解決済み
27歳、民間から地方上級公務員を目指す上での心得等ご教示いただきたく。 現在遠距離の彼女がいまして、結婚を機に私が彼女の住む地方都市に転職しようと考えております。性別:男 年齢:27歳 学歴:その地方都市にある旧帝大卒、院卒、理系 職歴:大企業に2年強(今も職についてます) 年収:500~600万 住居:首都圏 学生時代をその地方都市で過ごしたわけですが、遠距離恋愛もあって、頻繁に遊びに行くくらいにその土地が好きです。彼女も好きです。 今の職場の仕事も楽しんでやってますが、彼女のほうが仕事に強い思い入れがあるようなので、私が転職しようかと考えています。収入が減るのは承知してます。安定した職で、職歴を活かせる可能性も若干あり、規模の大きい仕事に就けるチャンスがある地方上級の公務員が自分に合っていると考え、志望している次第です。(まだ穴だらけの志望理由ですが、、、) 地方上級公務員を目指すにあたり、下記点についてわかる範囲でご教示いただきたく。ちなみに年齢制限にはまだ余裕があります。 (1)私のような年齢、経歴の人間にそもそも受かる見込みがあるのか。民間経験は有利に働くのか。 (2)理系出身ということで、試験に不安がある。また、スピードを問われる試験が得意でなく、大学受験のセンター試験でも8割くらいしか取れていない。約1年程度の勉強時間で一次試験を突破できるか。 (3)民間と同じように予め説明会に赴き、職員の人と密にコンタクトを取って情報収集およびアピールをしたほうが良いか。 (4)月100時間弱の残業時間が2カ月続くこともある職場に耐えられるのであれば、ストレス耐性としてはそれなりに問題ないか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。
1,398閲覧
1)私のような年齢、経歴の人間にそもそも受かる見込みがあるのか。民間経験は有利に働くのか。 競争試験ですので、平等です。 見込みは十分あります。 一次試験を突破した後の面接などでは有利だと思います。 大企業であれば猶更。 (2)理系出身ということで、試験に不安がある。また、スピードを問われる試験が得意でなく、大学受験のセンター試験でも8割くらいしか取れていない。約1年程度の勉強時間で一次試験を突破できるか。 問題ないと思います。 一次の教養試験の問題は、センター試験程度です。 一般常識問題と知能テストのような問題だったと思います。 (3)民間と同じように予め説明会に赴き、職員の人と密にコンタクトを取って情報収集およびアピールをしたほうが良いか。 これは微妙だと思います。 説明会に行くのは当然ですが、アピールがプラスに働くかどうか、は職場によると思うので何とも言えません。 ただ、色々な質問に行けば、思わぬ誤解が解けたりすることもあると思います。 例えば、「その職種だと勤務地は、技官続けたければ定年まで本庁舎と土木試験場を3年ごとに往復するだけで、管理職になったらなったで、技術は外れて総務や人事、どこに異動するかわからないよ。」などです。 (4)月100時間弱の残業時間が2カ月続くこともある職場に耐えられるのであれば、ストレス耐性としてはそれなりに問題ないか。 全く問題ないと思います。 ただし、公務員は営業や売り上げのストレスはありませんが、人間関係、人事関係のストレスが半端ないです。 これ耐えられますか? と、ここまで書きましたが、あなたの経歴と現状を拝見して、あなたは受ければ受かると思いますが、僕は転職をお勧めしません。 というのも、地方公務員というのは、その地方の中でしか仕事が無いからです。 「一生その土地と職場の人間関係から離れたくない」という人には最適ですが、そうでなければ飽きます。 逃げ場がないです。 飼い殺しです。 あなたは今の職場にいる方が、忙しくも充実した人生を送れるような気がします。
地方上級に入る為の能力は十分だと思います。 1 経験者試験では経験が大事ですが、新卒と同じ枠ならば、なぜ今更?経歴から公務員理系の仕事に繋がるのか?仕事はチームプレーなので職場に馴染むか。説得力のある理由が大事です。 2 やや急ぎペースで回答すれば見直す時間は30-45分取れます。センター8割なら大丈夫です。大体合格ラインは65〜70%です。 3 関係ありません。仕事の事を直接聞きたいならば行けばいいです。 4 そのくらいの耐性があれば心強いです。もちろん、オンとのメリハリが大切です。 もっとも気になるのが彼女との関係です。人生長いので、熟考の上ご判断下さい。給与が減るのは、子どもができれば大変ですよ。二馬力なら大丈夫でしょうが。保育園早くから探った方が良いでしょう。 余計な世話ですね 笑 因みに私は、経験者行政職で政令市に入りました。 頑張って下さい。
まず、地方公務員であなたが貰えているサラリーは40代、今後はより遅くなるかもしれません。 能力、メンタル的には申し分ない、ましてやかなり倍率の高い就職試験を突破出来る対応力は筆記試験合格するための大きな力となるでしょう。 民間の場合は、密に採用担当と連絡するのもアピールになるかもしれませんが、公務員試験はあまり意味がありません。 全ては基準点を満たし、面接でボロが出ないかが全てです。 研究のために説明会にいくのは意義があるでしょう。 特にその自治体等が抱えている行政課題や特色を聞けるのは志望動機作りには有効でしょうね。 理系は教養試験ならかなり有利かと。 半分くらいは数学要素です。 最近は民間採用者枠を設ける自治体も増えて来ました。(概ね3年から5年以上の勤務年数が出願条件) 上記の場合は、教養のみがほとんどですので、働きながら30代までは受験するのも一つの手かなと思いますが。年齢要件もゆるくなりますし。頑張ってください。
(1)全く問題ありません。民間経歴は不利にはなりません。 (2)理系出身と言うことですが職種は何でしょう。土木職等なら事務職よりずっと易しいです。 (3)情報収集は必要でしょう。ただ、それほど神経質になる必要はありません。 (4)これも問題なしです。 入試時の記憶も多少はあるでしょう。地頭はあるのですから地方上級レベルなら難しくないでしょう。大きな書店には問題集がいくらでもあるし、通信教育などで対策してください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る