仕事奪われるってのがどういう意味なのか、ということですよね。 例えば、文書を作るのが筆書き、計算は算盤でするしかなかった頃と比べれば、人間の仕事は確実に奪われてます。 ですから、データさえ与えてやればコンピュータが自動的に計算・定式化してしまえるような仕事と同じことをやってる士業者は、今後要らなくなると思います。 弁護士は、交渉という仕事がつきものですので、コンピュータに置き換えはたぶんしばらく無理です。 行政書士は、許認可取得において役所との交渉っていう仕事がありますし、顧客のビジネスを先読みして今のうちに取っておくと将来役に立ちそうな許認可を提案・取得手続代行をするようなことができれば、生き残るんじゃないでしょうか。 離婚だの不倫だの相続だの交通事故だの、行政書士用語でいう「民事法務」は、近い将来弁護士に全部駆逐されると思いますよ。所詮弁護士ごっこですもん。
なるほど:2
事務員の仕事は、インターセプトの連続。 ロボット=コンピューターは、プログラミングしてないことは、何も出来ない。 AIと言っても、ある狭い局面の状態を記憶することで、次からは実行する程度のこと。 ターミネーター状態には、まだ何世紀もかかる
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る