教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師を目指しています。

看護師を目指しています。全員、正看護師の資格を持ってるとして、上位国立大卒の看護師と底辺私立大卒の看護師と専門学校卒の看護師は給与や昇進に違いがありますか? 国立病院などのいい病院には上位国立卒の看護師の方が就職しやすいですよね? 国立大の医学部看護学科を卒業しても同じ正看護師ならば専門卒の人たちと同じような扱いだとサイトで見かけました、しかし別のサイトでは同じ正看護師でも大卒看護師は専門をパシりにできるとも書いてありました、よくわからないです。 実際の看護師の方が回答していただければとても助かります。

続きを読む

374閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。家族に医療関係者が多いのと、医療に深く関わる仕事をしてよく病院に出入りしているので答えさせてください。 よく比較されるのは、小中学校の教師です。小中学校の教師も、短大や名前を知られていない私大でも資格を取れます。一方で、お茶の水大や早稲田や東北大などを出て小中学校の教師をしている人もいます。 でも、子供への教え方は、必ずしも難しい大学出の教師が上手とは限りません。短大の教師の方が上手なこともあるでしょう。 ですが、教頭先生や校長先生になるとか、教育委員会の抜擢されるとか、そういう時に真っ先に昇進するのは難しい大学を出た先生なんですね。また、今度は教育自体を養成したいと思って大学の先生になるのも、やっぱり難しい大学を出た先生ですね。 看護師さんもそのような状態だと思います。患者さんへの接し方とか、技術の上手い下手は学歴と関係ないです。学校が原因でパシリになるような話も、聞く限りではありません。ただし、お給料は月額数千円から一万円程度違うみたいです。 でも、お給料よりも大きな違いがあるのは、師長さんや病院の副院長になるとか、看護協会に勤めるとか、看護系の大学の先生になるとか、そうなりたい時に学歴が効いてくるようです。昔は看護師さんも専門卒が多かったから関係なかったと思いますが、最近は大卒が増えてきているのでまた事情が変わっているようです。 例えば、有名な病院のホームページを見てみたらわかるとおもいます。そこで看護部長さんをしている人たちの経歴は、やっぱり良い大学や大学院を出ているのです。 そこまで昇進しようと思わなくても、専門看護師の資格は、大学の次の大学院を出ていないと取れませんので、大学を出ておくことが必要です。 追記で、良い病院には上位国立大の看護師の方が就職に有利なのかと書かれていますが、履歴書から得られる情報のうち、学歴くらいしか学生を選ぶ材料がないからだと思いますよ。また、研究に力を入れている大学病院は、看護研究や外部の学会に病院の看護師を出しています。そういう研究発表会で資料を作ったり発表できるような人がほしいのだったら、必然的に卒論を書いた経験のある大卒を選ぶのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じ看護師だから給与は同じだって皆さん言っていますね。そのとおりです。 ただし、あなたの質問は、「上位国立大卒の看護師」ですよね。そういう人は普通の病院の看護師では終わらないと思います。実力が違いすぎるって事です。結果的に収入格差は生まれると思われます。 「正看護師でも大卒看護師は専門をパシりにできる」 できませんw こういう大卒看護師がいても、医師にかわいがられませんので、結果、自業自得の憂き目に会います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >上位国立大卒の看護師と底辺私立大卒の看護師と専門学校卒の看護師は給与や昇進に違いがありますか? ほぼ無いと思います。有るところを知りません(大学 国立病院機構 自治体市民病院 民間病院一般) >国立病院などのいい病院には上位国立卒の看護師の方が就職しやすい それもありません。付属の看護学校ないしは看護学部からの応募が多いという関係で結果的に採用数が一番多くなる偏るというのはあると思いますが、上位国立卒だから採用を優先されることは無いと思われます。面接等人柄によるもののほうが大です。実際上位国立卒でも使えない看護師がいっぱいいることは現場でもわかっていますので、その母校から外れてくるものに対してはある程度警戒して評価しているところのほうが多いです(出身校が採用をしないってのは何かあるのに決まってますから)。 >同じ正看護師ならば専門卒の人たちと同じような扱い その通りです。というのも「給与表」というのが決まっていて、正看護師であればすべて同じ給与表なんです。採用時の年齢と学歴による初任給調整というのはありますがそれも30になる前には無くなる(調整し終わる)計算です。そして退職金を比べれば年数が多くなる専門卒のほうが大きくなる可能性が高い実情があります。 >大卒看護師は専門をパシりにできる 妄想でしょう むしろ医学科卒の私らが看護師にパシられてました(プライベートでw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 給与に関しては大卒であれば、最高峰でも底辺でも同じ大卒の金額です。 KOの看護部の募集規定を見てみてください。 他のここは?と思う病院のHPでも見比べてみてください。 昇進に関しては、昇進するにあたり試験があるところ、面接や勤務態度を重視するところをあります。 どの道、「私、主任(師長)になりたいです」「じゃあどうぞ」ではなく、主任(師長)になるにふさわしい経験や人望や実力や患者様からの信頼やらがなければ、なりたいからといってなれるものでもありません。 誤解があるのですが、看護師になる課程の学校(専門・短大・大学)を卒業して受ける国家試験は全国共通同じもので、得る資格も同じ看護師国家資格です。 どうも准看護師と混同しているようですが、国家試験合格者が看護師です。 都道府県知事資格の准看護師の「准」に対して「正」であるとして「正看護師」を呼ぶこともありますが、日本の看護職には「看護師」と「准看護師」しかありません。 また大学を出ていれば必ず優秀な看護師になれるわけでも、専門学校卒看護師が劣るわけでもありません。 勉強は後付けはいくらでもできます。 知識ばかりで頭でっかちで患者様の気持ちをくみ取る能力が欠けていたら、いい看護師とはいわれません。 大学出ようと専門を出ようと、最初の3年は臨床に出てからの勉強が続きます。 パシリ? 人より多く働いてナンボのもんという期間もありますよ。 後輩新卒看護師で5年制高校卒20歳と日赤大卒22歳がいました。 同期入職で私の勤務部署に配置されましたが、コマメに動いて働いて吸収しようとする20歳に比べ、愚鈍な22歳。 患者様から質問に答えられなくて「すみません、私ではわからないので先輩に聞いてきます」と素直に謝り、翌日にはちゃんと調べて勉強してくる20歳に比べ、わからないことがあっても素直に「知りません」「すみません」が言えず、患者本人の前で教科書や電子辞書を開いて答えを出そうとする22歳。 日勤7時過ぎには出勤して来て、救急カートの点検をまずして情報収集をする20歳と、遅刻の多い22歳。 どちらが患者様にとって優秀な看護師だと思いますか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる