解決済み
以前幼稚園教諭をしていました。毎日サービス残業、持ち帰りの仕事は当たり前で睡眠は3時間ほどでした。月・週・日案の記録も書くのですが、業務時間内に書こうとすると先輩に「今あなたはそれをするときじゃない、新人の間は家に帰ってから書くもの」と言われ、先輩方が記録を書いている間、行事の準備や園の環境整備をしていました。日案は最初は4~5枚程度を書いていましたが至らない部分があったのか「もっと書くことないの?」っと言われ最終的には毎日10枚以上は書いていました。行事の時は最高30枚書きました。対して先輩方は日案は1枚でいいらしく、一年目だから多いとの理由でした。最初は一年上の先輩が同情してくれましたが次第にベテラン先生と同じ態度に変わっていきました。ベテランの先生もだんだん一年上の先輩に対して仲間に招き入れるような態度に変わっていくのがわかりました。自分が職場で孤立してしまっていることに恐怖を覚え、どうにか職場で認められようと業務に励みましたが、日々のストレスや睡眠不足により、うつ病を発症してしまいました。しかし自分ではうつであるとは気づかず、日々恐怖の連続でした。回らない頭で必死で保育をし、恐怖を悟られないように顔に無理矢理笑顔をはりつけ仕事をする。休みの日は持ち帰りの仕事と記録でリフレッシュもできない。 頭が回らないため、凡ミスも増えていきました。書類の確認ミス、連絡ミス、園長にひどく怒られたのは連絡帳の確認ミス。一年目の後半からミスばかりしてしまって、自分でも自覚していました。家では持ち帰りの仕事量を心配した両親にも「やったこともない人間が簡単に口出ししないで!」っと言ってしまったり、終わらない作業に深夜涙を流すことが日常になっていました。二年目半ば、ミスの積み重ねがたたり園長に「あなたにこの仕事は向いてない、あなたは若いんだから他にもいくらでも仕事は見つかるでしょう。辞めていただきます。新しくあなたの代わりになる先生はもう手配しているので安心して辞めて下さい」っと言われました。ここで私が感じたのは落胆ではなく解放感でした。見放されてしまったのにそれを嬉しく感じてしまいました。辞めるまでの数週間、持ち帰りの仕事もなく夜はぐっすり眠って翌日の保育に臨める。晴れ晴れとした気持ちで、本当の笑顔で自分らしく保育ができた気がします。 これが2年前の話。 辞めてからは保育関係には二度と行くまいと全く別の職種を選び、契約社員として働いていますが、将来のことを考え正社員の仕事を探しています。 二度と行くまいと決めた保育関係も候補として求人を探していますが、保育の求人を見るだけで働いていたときの事が蘇り、足がすくんでしまいます。 向いていないと他の仕事を薦められたくらいなので本当に向いていないのかもしれません。 子どもの成長に関わりたいという気持ちよりもトラウマの方が勝ってしまっています。 今はまだ時間をおいて他の仕事を探した方がいいでしょうか? 正社員として働いたのちに年をとってから保育の現場にパートとして働くことも考えています。 仕事のトラウマを克服して働いている方がいらっしゃったらどう克服したのか教えていただきたいです。
1,902閲覧
職場のいじめで鬱病になったのだから労災から保険金がもらえます。 また、園長から解雇を言い渡されたので会社都合での退職になり、雇用保険もすぐもらえますが、そうされましたか? こんなひどい目に遭ったんだから、請求権利を行使してもらえるお金をもらうだけでも気分的に違うのでは? 将来のことを考えるのであれば、保育士は若い女性しかとらないと思います。年を取って採用されているのは公立保育園の短時間のパートぐらいです。 まだお若いんでしたら、他の仕事をして経験をつんで、平行してその仕事に必要な資格を取ったほうがいいと思います。 いわゆる肉体労働の職種、特に「3K」と言われる職種は同じ職場いじめでも、えげつない印象です。
そんなひどい園ばかりではないので、自身に合う園が見つかると良いなと思います。 おっしゃるように、まずパートとして復帰されてはいかがでしょうか。 感覚を思い出したら正社員にチャレンジしてみるのも良いと思います。 今は保育士不足な地域があります。就職しやすい時期かと思います。
私の場合は会社にサービス残業を止めさせました。要するに違法な働かせ方を改善したのです。 サービス残業は労働基準法違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 裁判でもマクドナルドの名ばかり店長裁判などで裁判所は一分単位で支払い命令を出しています。 改善するには会社に労働組合をつくるしかないです。労働組合は2人からつくることができますし、1人でも入れる個人加盟労働組合もあります。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em こういうことをなくしていくには泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使し改善するしかないですよ!転職してもこういう違法な会社はいくらでもありますから。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る