解決済み
精神障害者の復職に関する、会社の差別に対して。これは違法ではないですか?自分は精神障がい者3級の認定を受け、うつ病歴は7年になります。転勤が多く、もちろん本社(コンビニエンスストア業界。「本社」と「本店」扱いで本社スタッフは2か所分散)勤務の場合は、朝から夜まで働いて、残業したとしても、夜には帰宅して睡眠をとり、朝出勤の繰り返しですが、外回りのスーパーバイザー職に就いた時は、24時間365日、朝から次の朝まで労働(社有車や、時間があれば自宅で数時間仮眠しますが、「朝出勤、空き時間に仮眠、夕方から翌朝まで徹夜」なんていうはざらでした。盆・GW・年末年始は毎日出勤でした。また、北海道出身なのですが、事情でどうしても北海道には住みたくないので(親の離婚・親戚との関係の問題、ビジネスをするには「終わってる」地域なので成果が上がらないから、北海道にいたくなかった等。今のJR北海道の例がわかりやすいですね。ばれなきゃ問題を放置。箝口令が敷かれる。「まあ、いいよ、放っておこう」「どこも不景気だから仕方ない」等、言い訳ばかりで成果を上げる精神が無い。)国が北海道拓殖銀行を「テスト」で潰したら、大変なことになって、それ以降、都市銀行は整理合併の方針ですね。北海道民は国を恨んでいます。「拓銀だけ試験的に潰してみたって」。なので、今の会社には、自費で関東に引っ越して、就職活動をして、入社しました。今の会社の業界に誰よりも知識があったので、即戦力の「トレーナー」(中途入社、新入社員、その他の研修)に入社半年で抜擢されました。しかし、毎年「自己申告」で「北海道には赴任しません」と通告したのにかかわらず、「北海道転勤」となり、上司を怒鳴りつけ「落とし前、どうつけるんだ」まで脅迫し、午前中いっぱい会議室で、上司を詰めたことがあります。(その上司は、直後に退職しました)しかし、当時は大阪から北海道に着任だったのですが、「大阪から関東に出て、会社を辞めて、改めて就職活動する資金が無く」また、他の部署の上司に「一回北海道に行けば、2回赴任しなさいは無い。早く出てくれば良いじゃないか」と説得され、赴任しました。 精神上は「こんな土地、いくら頑張ったってカスのようなものだ」「やっぱりやめておけばよかった」と100%後悔し、モチベーションはゼロどころか-100%でしたが、何と北海道でスーパーバイザーに任命され、「居るのも嫌な北海道で数値目標を持たされて経営指導をする」という最悪の結果および精神状態になりました。「こんな土地、いつでも捨てていなくなってやる」と思う反面、担当店舗には「経営上の改善点を指摘して、運営を鼓舞する」という、心と体がやっていることが全く反対となり、長期間続いたところで「うつ病」「パニック症」を発症。精神科に外来で通いながら、徹夜勤。、呼び出しがあれば休みなし。どんどん悪化したのを見かねた、本州出身の上司が、裏から手を回してくれたおかげで、北海道から再び大阪に「うつ病のまま」転勤しました。で、そこで産業医に初めて会って「重症。即休職」と判断されて、自宅で「2年間」薬を飲んでは寝てを繰り返しました。投薬は数種類、1日40錠を超えました。3年前に「条件付労働で復職」し、経理職となったのですが、周りが「うつ病」の理解が全くなく、しまいには部長以下「うちの部署で引き受けられない」となって「人事部」に転属・その後再発して2回目の長期休職、1年半休んでいます。 そろそろ年末~年始(2月ぐらいまで)を目安に復職予定です。 問題はここからです(長くてすみません)今までは、うつ病から復帰した社員は、産業医判断で「昼間のみ勤務」と制限されていた場合が多いのですが、いきなり「復職したからには、深夜含めて、何でもやってもらう」と会社の方針が変わったらしいのです。今まで復職した社員は「産業医指示でそのまま昼間勤務」で、自分からは「条件付き復職は容赦しない」というのです。これって、雇用の平等から外れていませんか?同じ「うつ病で休職後、条件付き復職」の方は、条件が厳しくなったので「再度休職して、体調を万全にしてから、制限を外します」というならまだしも、ルールが二つあるというのは、労働基準法に抵触しませんか? あとから復職するほうが、絶対に不利です。いきなり深夜労働はあり得ます。片方は昼間のみ勤務、片方は24時間関係なく勤務という状態では納得できません。再発は必至。役所や司法の場で、この問題を審査や裁判に訴えるのは可能でしょうか?
646閲覧
法的には問題ありません。 精神障害者を正社員として雇う事自体、珍しい事ですし、あなたは等級3級で就労可能な精神障害者です。 多分、会社側は、あなたが拒否したとして、解雇を望んでいるのでしょう。 精神病を理由にすれば、会社は即解雇が出切るからです。 どこに訴えても、あなたの負けは決まっていますから、おとなしく引き下がって、辞表を提出し、うつ病の治療に専念するのが、 ベストだと思います。(文章が長すぎますね、うつ病以外の症状の現れかも)
1人が参考になると回答しました
あくまでも人事権は会社にあります。私も、障害3級障害年金も頂いています。前職では営業は営業以外に配属替えできないと言われたので休職期間満了で退職しました。この10月から再就職します。年収は半分以下、しかし就業時間は8時~5時、残業なし、年間休日125日 まだ投薬はあります、寛解もわかりません。身体のこと家族のことを考えて、最低限生活できる収入があればと開き直りました。 復職が困難ならば、妥協点を探すのも前向きじゃないですか?
< 質問に関する求人 >
スーパーバイザー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る