教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所公務員試験について詳しい方教えてください。 これはどういう意味か 分かりますか? 神奈川県茅ヶ崎市の…

市役所公務員試験について詳しい方教えてください。 これはどういう意味か 分かりますか? 神奈川県茅ヶ崎市の 採用ページに 記載されていたものです。 Q05:「公務員試験用の特別な対策は必要ありません」とはどういうことですか 茅ヶ崎市の筆記試験は一般的な「公務員試験」にある「専門科目」はなく、就職活動で受けることの多い「一般教養試験」となっています。最低限の教養を確認する試験であるため、試験用の準備は必要ありません。 公務員の試験の 筆記は普通、 教養試験+専門試験ですよね。 行政の専門試験は 全くないという事ですか? と言う事は、 筆記に関しては 言い方が良くないですが 他の地方公務員試験に比べて 比較的ラクと言う事でしょうか? その分面接や論文が 重視されていると 思われますが…。

続きを読む

7,951閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず茅ヶ崎市は、一次試験がESによる書類選考のみです。 二次試験も集団面接のみです。 ここまでに筆記試験は一切ありません。 3次試験で初めて筆記試験が出てきます。 去年の募集情報では茅ヶ崎市のサイトにサンプル問題が掲載されていましたが、例えば「現在の総理大臣は○○である」で○○が4択といったレベルでした。 実際にはもっと難しい問題も出るでしょうが、いずれにせよ民間の教養問題レベルということです。 公務員試験の教養問題とは全く別物でしょう。 楽かどうかは、貴方がどの程度世間の常識・教養・時事を身につけているか次第です。 もし茅ヶ崎市しか受験しないのであれば、予備校での受験勉強はいらないと思います。 合否は殆ど面接で決まると思われます。 逆に言えば、問題の予想がしにくく、特別な対策がしにくいという難しさはあります。

    ID非表示さん

  • 政令指定都市や県庁所在地の役所なんかはまず専門試験があると思います。 それ以外の役所は専門試験を課さないところも多くあります。 意味も何もそのホームページに書いてある通りでしょう。 一般的に言われる地方上級試験よりは難易度は低いでしょう。

    続きを読む
  • こんにちは。 茅ヶ崎市の場合、普通の地方上級タイプとは違って、一次試験は「エントリーシート」作成ですね。 二次が集団面接、三次に教養試験、集団討論、個別面接、四次でまた個別面接と身体検査と、結構なステップ数です。 特別の試験対策は必要ないという意味として考えられるのは、 〇民間の就活をしている学生なら、普通は勉強していない、学問に即した「専門試験」がないこと 〇教養試験も、公務員試験タイプよりは、民間向けにSPIをやっていれば解ける内容(≒実はSPIそのもの?)になっていること ということでしょう。 時期も一般的な地方上級よりも早めで、むしろ民間なみという感じですね。 おそらく茅ヶ崎市クラスになると、公務員志望であちらこちら不合格になって「流れ着いた」人よりは、試験勉強していなくても茅ヶ崎で頑張りたいという人を採用したい、ということなのではないでしょうか。 参考:http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/010soumu/030shokuin/saiyo/shikenannai/2404annai.pdf

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる