解決済み
現在、大学2年生のものです。就職に向けての質問です。就職氷河期と言われている中、就職活動をするのにとても不安があります。 私はあるFラン大学で情報の学部を勉強させてもらっています。夢は特にないのですが、情報の専門職(プログラマーやSEなど)には就きたくないと考えています。また、2年間通っているので今更、学校を変えたり、学部を変えたいとは思いません。 そんな私はこれから就職に向けて何をしたらいいのでしょうか? 以前、同じ質問を見た時に旅に出たらいいとあったので、春休みに東北のボランティアか、海外に旅行に行きたいと考えてます。 今、私がやっていることと言えば、大学に入ってから簡単な資格を数個取ったり、先輩の就職活動の話を聞いたりしています。 以下は回答者様がよりよく回答しやすいためにプロフィールを簡単に書いときます。 【学年、性別、大学】 ・2年、男、F(G?)ラン大学、プログラミング専攻 【性格】 ・社交的であり明るいが、人見知り。友達は広く浅く。極度のめんどくさがり。好奇心旺盛だが飽きっぽい。 【趣味】 ・ボウリング、ダーツ、インテリア、パソコン、ゲーム、睡眠 【その他】 ・サークルは3つ入ってます。バイト経験あり。ストレスはたまらないほうだと思います。 以上です。 こんな私は就職に向けて何をしたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!
249閲覧
今なりたいものが無いのなら、色々なことをやってみるといいと思います。 旅行がいいというのも、今まで知らなかったことが見られたり、多角的にものに触れられるからでしょう。 バイトでも遊びでも構いません。気になったものを出来るだけ片っ端からやって下さい。 そうしていると次第に「これを仕事にしてもいいな」「これでお金を稼げたらいいな」というものと出会うと思います。 内容は何でも構いません、今大学で勉強していることと違ってもOKです。 次にその職業がどんなものか、どうやったらなれるのか、稼ぐにはどうしたらいいのか等、徹底的に調べます。 調べた結果仕事にしてもいい、または仕事にしたいと思えたら、それがあなたの目標です。 やっぱり仕事にしたくないと思ったら、再度「やってもいいかな」探しに戻りましょう。 また、「人生で何を大事にするか」を決めておくと後々の意思決定が楽になります。 お金、趣味、結婚などなど、項目毎に「重要度合い」を書き出してみるのもいいでしょう。 これらを「業界分析」と「自己分析」と言い、就職活動の最初のステップです。 最初にがっちりやっておくと後が楽です。楽しみながら頑張って下さいね。
とりあえず、どんな仕事があるのか探して、やりたいことを決めましょう。 そして、ダブルスクールしたらいいと思います。 今のままだと「なぜプログラマー目指さないの?」と突っ込まれることでしょう。やりたいことを見つけてダブルスクールすれば、理由づけとして納得してもらえるでしょう。大学入る前と後で、目指したいことが変わるなんてよくある話です。そこで、どう努力したかが分かれば良いと思います。 サークルは1つに絞れるなら、絞った方がいいですね。
まず何になりたいのかを決めないと、頑張りが無駄になりかねないので将来をじっくり見据えましょう。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る