と思っていたのでよりショックが大きいです。何が原因で落ちたのか気になります。 X(旧Twitter)のツイートを見ていると論文半分しか書いていないのに受かっている人いたり、図面完成していないのに受かったりと…未完成で合格している人を見かけます。私は完成していました。 なぜ、未完成の人が受かっているのかが不思議です。 現実を受け止めてチャレンジはしますが…。 どうしても納得がいかないです。 落ちた原因を知りたいのですがインテリア産業協会に電話したら教えてもらえますかね…? モヤモヤします。
解決済み
し、今は緑色の「インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究」を何周かしています。 「ウソでしょ」「知らんわ」の連発です。 試験はこんなに難しいのでしょうか。 試験は初見の問題や単語が3割なんてウワサも聞きますが、この深海みたいなテキストはやるべきマストテキストなんでしょうか。 マスト又はおすすめなテキスト、勉強法や体験談など聞かせて頂ければと思います。
本給23万2800円、固定残業代なし ・自分から声をかけて売る ・転勤なし ②インテリア資材の営業事務 ・年間休日120〜125日程度の完全週休2日制(8:30〜17:30) ・基本給20万7000円、固定残業代なし ・発注など営業のサポート ・転勤なし 私自身インテリア関連に携わっていたらなんでも良いです。新卒ならば休日大事にしているところ見ておいた方がいいですか? 不安に感じてる点 ①休みの少なさ、売り込みしなきゃいけない、草むしりや森作りのボランティアがある ②朝早い、お金少ない、 結局は自分で決めますが、社会人の先輩方からアドバイス頂きたいです。
回答終了
の資格はあったほうがよいでしょうか。 私は22歳の自衛官です。自衛隊に憧れ18歳で入隊しましたが、現在自分のしている仕事の内容が苦手分野であることや将来性の無さから転職を考えており、昔から部屋の配置や収納を考えるのがすごく好きであったことからインテリアプランナーの道に進みたいと思うようになりました。 そこで今からインテリアプランナーを目指すとすると、建築の専門学校に通だだほうがいいのか未経験からでも実践を積むよう努めたほうがいいのかどちらがよいのでしょうか。 また、インテリアや家具の配置、収納、家事の動線、老後を考えた構造等、家という空間を最大限居心地良い空間にしたい、お客様にもそのような家に住むお手伝いがしたいという思いがあるのですが、この夢を実現できる職業はインテリアプランナーではなく設計士になるのでしょうか。自分がやりたいと思っている仕事内容がなんの職業に当たるのかも教えていただきたいです。 ちなみに資格等は普通免許、英検2級等大した資格は持っておりません。現在FP3級の取得とTOEICの勉強をしています。
問です。 インテリアコーディネーターの資格を持っている方は、5年ごとに毎回約20000円払って資格更新をされるかと思います。 年4000円と言うとさほど大金でもないですし5年に1度なら、、、と受験前から払う気でいたのですが、母にそれを言ったところ「協会の金儲け!更新してる人少ないと思う!更新する価値ある??」と言われました。 せっかく受験して合格したのに、更新しなくて失効してしまうのは悲しし、知識経験としては残るとはいえ、履歴書に書けなくなるのは痛いです。 とりあえず資格登録はしますし、新卒の就活にも役立てようと思いますが、先々のことを考えて更新の意味はあるのかないのか、せずに失効した場合、面接でインテリアコーディネーターの資格を取得した経験があります。と言って効果があるのかなど気になります。 会社によったら資格手当が着いたりしますし...
ていたことはあえて言わない方が就職してからハードルが上がらないかなと思い高卒で1年間日雇いのバイトをしていたという設定で面接に望みたいのですが現時点で自分で考えた面接用の文があるので訂正部分等を細かに教えてくれたら嬉しいです。 質問:高校卒業をした後1年間何をしていたのか 日雇いのアルバイトをしておりました。 ホテルマンや居酒屋、ラーメン屋、梱包など、色々な職種に触れ、自分の強みを探しながらそれが活用出来る仕事はなにかを探しておりました。 きっかけは リフォーム会社で家具の配置をする日雇いを した時でした。 最初はこの何も無い部屋がどう変わるんだろうと思いながら作業をしていて出来上がった部屋を見て達成感とお客様の喜ぶ顔が浮かびました。また、自分だったらこうするなと言うアイデアがたくさん浮かびました。 その時、これこそ人の役にたつ、感謝される仕事だ!と思いインテリアのお仕事がしたいと思いました。
めようか迷っている高2女子です。 専門的で狭い世界なので、センスのない私には厳しいことも分かっています。それに、田舎に住んでいるので需要もなく、職に就ける自信もありません。 「絶対にやりたい!」というよりも、進路が決まらないので思い返してみたら、昔からインテリアに興味があったから決めた、という程度の緩すぎる意思です。やると決めたら一生懸命やりますが、この程度の意思ではじめても良いのか。もしやるのならどのような職業があるのか。この世界で人並み程度に稼げるのか。 厳しいお言葉でも構わないので、何かアドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。
を見つけられず公式サイトに載っていた参考書を買おうと思っているのですが、この5冊は必ず必要ですか? これだけで大丈夫!とかあれば教えて頂きたいです!
回答受付中
学中から医療系よりもデザイン系、特に空間デザインに興味があり、絵の教室には少し通っていました。 そして現在、インテリアデザイナー、コーディネーター等インテリア系の職に就きたいと考えております。国家資格は取るべきということで退学せず、この時期になりました。 未経験で3月からの就活はブラック確定ではないかということで、 ①桑沢デザイン研究所に2年(夜間)通った後就職 ②正社員になることを前提にインテリア系の企業でバイト、アシスタントを始める、バイト中に資格(宅建、インテリア系の資格) ③3月末から就活を続けてみる など選択肢を設けてみたのですが、、 就職について調べていると、資格よりも経験が大事!未経験な資格は強みになる!など意見は様々あり、この業界については無知なため、どのルートが最適なのかわからなくなり知恵袋を頼った次第です。 ①はあいにく、国家試験と家の引っ越しや親族の問題、ペットの病気等色々重なり今年の桑沢の試験が受けられませんでした。また、学費も安いですが雑費含め200万程度かかるとなると、お金とかかった時間に値するだけの年収が期待できる職種か?バイトで経験を積みながら資格を取るべきなのでは?という思いが高まり、②を考えました。 そうすると今度は1回就活したら受かるかもだし、バイトより安定したお金入るでしょうからやってみればと親族からアドバイスを受けたため、③を考えました。 ただ自分の性格上、本当に情けないのですが引っ込み思案でマイペース、専門で医療系の知識しか入らなかったため、3月の末(中旬までは学校の行事等で時間が取れない)からだと面接スキル、、マナー、書類制作等かなり厳しいものだと考えます。 面接の練習になることには変わりないのでやる必要性はありそうだとは考えましたが、あまり現実的な策ではないと感じています。こんなようでは社会に通用しないと言ってはそれまでですが。。 幸い今すぐお金に困る生活環境ではないため、②は自分の中で1番有力です。また、企業は福祉や医療系のデザインに強いところを中心に見て、自分の資格も少しは反映できればと思っています。 厳しいならインテリア系の事務でもいいかな、、3年間も休みほぼなく頑張ったのに何自分は何がしたいんだろう、、などと沈んでいく自分は社会不適合者的な要素がありそうだな、やばいな、とは薄々感じており、またそのために国家資格に手をのばしたのはいうまでもないですが、このような考えで将来就職できるものでしょうか?甘ったれすぎでしょうか? 長文失礼いたしました。どうしようもない若者ですが、アドバイスいたいただけると幸いです。
年生です。リノベーションに興味があってインテリアコーディネーターになろうと思ったのですが、色々調べたところ建築士の補助だからいらないとかいう意見を見ました…。インテリアコーディネーターになるなら建築士や、建築施工管理技士の資格をとったほうがいいのでしょうか?
1~10件 / 7,349件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
仕事を知る
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
2023-03-31
インテリアコーディネーターとはどんな職種?将来性がある理由も解説
インテリアコーディネーターの仕事は、顧客の理想の住空間を創造することです。ライフスタイルが多様化する近年...続きを見る
2023-07-07
インテリアデザイナーの将来性は?将来性を高めるスキルと活躍現場も
インテリアデザイナーへの転職を検討している人にとって、将来性は気になる要素の1つでしょう。インテリアデザ...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です