教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勉強方法についてアドバイスお願いします。 今年の5月から公務員試験の勉強を始め9月に受験しました。 結果はだめで…

勉強方法についてアドバイスお願いします。 今年の5月から公務員試験の勉強を始め9月に受験しました。 結果はだめでした。 筆記試験に向けて、 ・畑中シリーズ本2冊で数的等勉強。 ・他の教科については~350という本1冊で勉強。 ・理科系英語の科目は捨てて。 ・東京アカデミーの模試を3回ほど受けました。 試験を受けた感想として、社会系等わからない問題が多かったのでこれからの勉強方法についてアドバイス頂けたら嬉しいです。 わからない問題が多いという事は、やっぱりもっと問題をこなすべきだったという事になるのでしょうか。 時間的に畑中方と~350と模試復習で手一杯でした。 試験まではなるべく新聞を読むようにしていましたが、その成果があまり感じられませんでした。 よく公務員試験の中でも警察の試験は簡単だ、と聞いていたので落ちてしまって軽くショック受けました。 もう10月。 来年に向けてもう一度頑張るかこのまま今の職場で働いていくか、、おすすめの参考書情報などありましたらお願いします。 自分では、また挑戦したい気持ちはあります。

続きを読む

237閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年、地方公務員高卒程度を受験したものです。 質問者様が高卒程度、大卒程度どちらを受けようとしてるかで少し勝手が違うと思います。 ここではあえて高卒程度で話を進めていこうかと思います。 まず新聞を読んだと書いてありますが、これが生かされるのは時事問題か面接の時ぐらいです。教養試験ではあまり重要ではありません。それよりかは何回も問題集をこなしていくほうがよっぽど大事です。 次に理科系を捨てたと書いてありますが、物理や化学を捨てるのはまだ解ります。あれは暗記ではどうにもなりませんからね。しかし、生物や地学は暗記問題です。これを捨てると後々結構点数に響いてきます。範囲もそこまで広くないのでやることをお勧めします。 そして数的で畑中シリーズを持ってると書かれてますが、それ難しくないですか?私も1冊もってますが、正直上級問題が結構混じってるように思いました。なので私は途中で解くのをやめました。それをやるぐらいだったら過去問に乗ってある数的や判断を何回も解いていたほうがよっぽど参考になりました。 最後に社会系(政治、経済やその他)は過去問題では絶対的に内容が足りません。科目ごとの参考書を一冊用意するのがいいです。 とにかく暗記すること。 私は正直事務系の試験より警察等の試験の方がクセのある問題があり、難しかったです。 全科目を満遍なく勉強すれば問題ないでしょう。

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる