教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活に関する質問です。大学の教授が、「専門科目であるプログラミング実習以外に、企業にアピールできるポイントを作らないと就…

就活に関する質問です。大学の教授が、「専門科目であるプログラミング実習以外に、企業にアピールできるポイントを作らないと就職できません。部活をやってたとか運動をやってたとかバイトに打ち込んでたとかは、全くアピールになりません。SEにしろ営業にしろ、そん な程度のアピールポイントはアピールになってません。教授の研究に踏み込むレベルまでの力を付けたらアピールポイントになる。」と言ってました。 ならば、英検2級や漢検2級という資格はアピールポイントになりますか? また、「高校生までの数学と英語が大好きで微積分などの数学の問題を解くのが得意で英語の発音も得意である」というのはアピールポイントになりますか? いまいち、教授が言ったことが屁理屈に思えて理解できないのですが・・・

補足

ちなみに、「プログラミングできます」というのがなぜアピールにならないかというと、「プログラミングは会社で研修中に行うし、専門学校を出た人の方が遥かに能力が上であり、大学のプログラミング程度では勝てない」と教授が言ってました。

続きを読む

550閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    プログラミングを行う仕事に対するアピールポイントだと思ってよろしいでしょうか。 もし私が同じ立場にいたら、やはり数学の知識と英語力の2つをアピールします。プログラミングでは専門学校生になかなか勝てません。それは事実です。しかし数学では大卒は勝てます。アルゴリズムとデータ構造は数学と密接しておりますし、分野によってはシステム設計に高度な物理や数学の知識が必要です。グーグルの検索エンジンやアマゾンのリコメンドシステムは高度な数学理論、自然言語処理、最適化理論が使われております。それらのシステムの設計は大卒でないと難しいと思います。しかし、基本仕様がかたまり、コードに落とすときになれば専門学校生で十分です。海外の安いプログラマーでも十分です。 最近は欧米やアジアの技術者ともコミュニケーションを取ったり、一緒に仕事をしたり、お客さんになったりします。英語ができるとアピールできます。 >高校生までの数学と英語が大好きで微積分などの数学の問題を解くのが得意 それだと、面接官は高卒を雇えば十分だと思います。大卒を採用する理由はありません。

  • あなたの方がよっぽど屁理屈だと思います。大学生を採用するのに、高校制でも取れる資格をアピールされても、された方が困ります。大学に通っているのに「高校生までの数学と英語」といわれた日には、なんて答えればいいのか。ただただ苦笑。「英語の発音」って、発音だけが上手いと何か得しますか?教授のおっしゃることは正論。「部活をやってたとか運動をやってたとかバイトに打 ち込んでたとか」は、面接した全員がほぼ同じことを言うのですから、それがアピールになっていると思うほうがおかしい。 ただし、アピールポイントがなくても受かる奴は受かる、というのもまた事実。頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 学校でやってきたプログラミング実習のほかに、 自主的に取り組んできて、自分の強みとして打ち出せるものはあるか? ということだとおもいます。 仮にですが、学校で習ったプログラミングの知識を生かして 自分でプログラミングを組んで見た。 などでしょうか。 就職先にもよります。プログラミングの就職先はピンと着ませんが、 普通みんなプログラミングができるはずです。 そこであなたが自分でプログラミングを組んだといっても 「みんな組める」ので強みにはなりません。 強みというのはある種の弱みでもあります。 就職先に応じて強みは弱みにもなることだけ抑えておけば何が求められているかは決まってくると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる