解決済み
今年の1月から6月末まで派遣社員で働いていました。 条件:社会保険加入・雇用保険 まだ、次の仕事は決今年の1月から6月末まで派遣社員で働いていました。 条件:社会保険加入・雇用保険 まだ、次の仕事は決まっていません。辞めてからどのような手続きをしたらいいのでしょうか?無知は私に教えてください。お願い致します。
関連キーワード
376閲覧
hik********さん
とりあえず離職票を持ってハローワークで 失業給付の申請はしておいてください。 再就職できた時でも、給付が受けられる場合がありますので。 それから、国民健康保険・国民年金に加入してください。 有職の配偶者がいれば、扶養で免除になる場合も。
meさん
また次も同じ派遣会社から派遣に行く予定でしょうか。 もしそうでしたら、派遣会社で各種保険の任意継続出来るはずですよ。 ただし、仕事をしている時よりも自己負担額が増えます。
yat********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 派遣
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です