教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を受けてみようと思います。市役所です。 私は26歳、地方銀行員で現在育休中です。 退職しましたが両親が市役…

公務員試験を受けてみようと思います。市役所です。 私は26歳、地方銀行員で現在育休中です。 退職しましたが両親が市役所勤務で大学在学中より公務員試験を受けるよう言われていましたが当時は浅はかで親のいうことは興味がなく民間志望でした。今回育休で職を離れ、今後のことを考えた結果市役所に勤務したくなりました。 子どもはもうすぐ一歳で手がかかるので予備校には通えないので独学か通信になってしまいますが実家住まいなので割と融通は利きます。 平日は三時間しか勉強できませんが土日は旦那に任せ勉強時間が確保できます。 そこでいくつか質問なのですが、 ①現在26歳、受験する地域は採用が28歳まで。合格圏内でしょうか? 大学は五流公立大学でセンター試験は経験しています。文系で化学、物理は全くできません。 ②二次試験、三次試験で集団討論を実施するところが多いです。実は集団討論が大の苦手で就活の際ことごとく失敗してトラウマになっています。練習次第で上達するでしょうか?また練習方法は? ③よく仕事をしながら公務員試験を受ける話は聞きますがもし受かれば会社をすぐ辞めることはできるのでしょうか?また市役所側には現在民間に勤めていることは面接などで言うのでしょうか? ④28歳までに受からなければ社会福祉士の資格をとろうと思っています。こちらも通信で大学にお世話になりますが就職先がないとも聞きます。意味ないでしょうか?福祉の仕事は中学生頃から興味はありました。 市役所も福祉課やこども課などに配属されたいです。 以上よろしくお願いします。

続きを読む

1,362閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 今年度公務員試験に合格した者です。 ①年齢要件はクリアしているので、しっかりと勉強すれば大丈夫でしょう。 ②練習や慣れるしかないと思います。 私が行った練習は、まずポイントやコツを調べて記憶します。 その後は、通常期待される回答の+αを考えておくことです。 練習していても緊張をするものなのでとにかく考えられるだけ考えておくことを優先しました。 ③私の場合は、3月末日まで今の仕事を続け、4月1日から次の職場と言う形です。 人員の代替がきくか、引き継ぎはできるのかと言ったところを抑えておけば円満退社になるのではないでしょうか。 ④私は福祉職採用ですので社会福祉士の資格も持っています。 福祉職の年齢要件を緩く設定している自治体もありますので、受験される自治体の要件を確認してください。 また、社会人経験が5年以上あれば民間企業等従事者任用があるところもありますので、こちらもご確認ください。 後、社会福祉士の資格は、福祉業界の就職であればかなり心強いものです。 もしも、公務員でなく、福祉業界に就職されるのであれば、取得されることをお勧めいたします。

    続きを読む
  • ①自治体によるとは思いますが、年齢は要件さえ満たしていれば合格の可能性はあります。ただ面接で大学卒業後のことについてかなりきつめに聞かれると思うのでしっかりと答えられるようにしておく必要があります。(なぜ民間をやめたのか?は鉄板です) ②とにかく練習しかないと思います。通信か独学とのことですが、私はしっかりした公務員予備校に通うことを強くお勧めします。やはり面接では自分では気づかない欠点がいくつもあるものです。そこをプロに指摘してもらうことが非常に重要だと考えます。どうしても独学なのならば家族相手、もしくは友人相手に何十回も練習に付き合ってもらうことが最善だと思います。 ③会社を辞めるのはいつでも大丈夫ですが、たとえばあなたがいなくては成り立たないプロジェクトが進行中で、いきなり辞めれば会社に大きな損害が出る、などと言った場合には厄介ですので、上司に公務員試験を受ける旨を伝えておくことがトラブル防止にはいいと思います。 公務員試験に合格したとしても基本的に採用は4月なので合格してすぐ銀行を辞めなくてはならない状態にはならないとは思いますが。 ④28を超えればあなたの志望する自治体には何があっても入れません。諦めなくてはいけません。 ここは私個人の意見ですが、28までに受からなかったらきっぱりと公務員は諦めて、今の銀行で働くのはどうですか?男性なのに育休を取得されてるということで、割と職場環境がいい銀行なのではないですか? 以上です。簡単でしたが参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • こんばんは。 ご質問の件にて ①頑張れば(家庭を犠牲にしないで)合格圏内にあるというか可能でしょう。 ②対人折衝は実生活においても大切な事です。生きて行く上での術なので身に付きます。 ③面接で現在在職中である旨を言っても不利益な事ではありませんが、何故、公務員なのかを明確に。 ④学ぶ姿勢は意味ありますので目的意識を失くさないで努力を。 以上、頑張って下さい。努力はいずれは結実します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる