解決済み
迷ってます。福祉用具の事務とコールセンターの発信のアルバイトが受かったのですがどちらにするか迷っています。 ■福祉用具の営業事務■ 9時~18時 時給1000円以上 土日祝休み 家から電車で50分ぐらい 福祉用具のレンタルや販売の営業事務 及び受発注業務。面接で詳しく聞いたら 主に電話で福祉用具の事を聞いて電話しながら PCに入力するという作業らしいです。 ■コールセンター(発信)■ 10時~19時 時給1000円以上 土日祝休み 家から電車で50分ぐらい 新規の企業にanやDODAを案内する仕事。 最近の募集状況。求人の予定などを聞き出せれば 完璧です。面接で聞いたところ、ノルマはないが 目標達成数がありグループで頑張るみたいな感じ だそうです。一日だけ違うオフィスで研修があり 次からはひたすら電話。 私は18歳の女で学生時代アルバイトが長く続いたことが ありません。卒業して就活してたのですが受からなく アルバイトでもしないとお金がないと思い探していました。 事務のバイトを主に面接してたのですが受からなく やっと、この2件が受かりました。経験を積む為に長く続けるように頑張りたいのですが どちらがいいと思いますか?自分次第だとは思うのですがアドバイスお願いします。 事務もコールセンターも未経験です。 ちなみに営業事務では耳は悪くないか声はしっかり出るかと聞かれました。周りの方の年齢層は上です。 コールセンターでは負けず嫌いか周りに嫌な人がいたらどうするかなど聞かれました。私は深入りせず適当にあしらいます。と答えました。年齢層は多分若いです。 長くなってしまい申し訳ないです・・
ありがとうございます。 コールセンターはやはりキツイのですね。。やってみたい気持ちはあるのですが・・・ 営業事務は面接の人がすごい変わってるというかバカにしたような話し方したり細かく聞いてきたりであまり良い印象がなくて・・ 難しいです><
1,076閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは♪ どちらなら、電話での福祉用具の営業が想定できますが、福祉用具の営業事務を、お薦めします。 コールセンターをお薦め出来ない点としては、目標達成数=ノルマが有り、その数値をグループ毎に評価される懸念で、良く募集を繰り返している場合も有ります、良く募集を繰り返すは、それだけ大変なノルマと見ることも出来ます。 コールセンターが若い人が多いは、単純に時給額に釣られてと察しますし、時給が高ければ相応の仕事量(ノルマ)が有るのは当然の事です。 一方の福祉用具の営業事務はレンタル主体かも有りますが、レンタルが主体なら固定客から掛かってくる電話対応でしょうし、こちらから掛ける手間よりは、仕事内容の勉強は有るでしょうが、厳しさが柔らかと見ることも出来ます。 年齢層が高いは、あなたがお話好きなら、聞くや教えてもらうに徹すれば、直ぐに溶け込めると推測しますよ。 ★補足に対してです。 面接での印象は、そのまま会社の職場環境だったりする場合も有りますが、職場環境が良くて、その方が皆に嫌われている上司なのかも知れません(実際の所は働いて見ないと解らない事です)。 コールセンターの場合、出来る人(ノルマを達成できる人)を残せば良いと考えている所も多く聞きます、その証明が始終募集しているや高額時給と思われ、質者さんが面接を受けたところが、名前の通った(上場企業・地元の優良企業)会社や頻繁に募集を出していないなら、コールセンターが良いと判断できる一つの方法ですが、難しいでしょうが福祉用具の営業事務がお薦めですね。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る