教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務コンピューター技能試験と調剤事務検定は独学でも取得できますか?

医療事務コンピューター技能試験と調剤事務検定は独学でも取得できますか?これから医療事務の資格をとろうと考えているのですが、医療事務のほかに医療事務コンピューターと調剤事務の資格もとりたいと思っています。金銭的なことから3つの講座をとるのは大変なので、医療事務の他に1つを選び、残りの1つは独学で勉強しようと思います。 医療事務コンピューターはソフトが必要ですが、そういったCD-ROMがついた教材などは売っていますか? また、医療事務コンピューターか調剤事務のどちらかを独学で学ぶとしたら、どちらが適しているでしょうか? ご回答お願いします。

続きを読む

877閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらで受験をお考えか分かりませんが、 私がニチイで受けた際の話をさせて頂きますと、 まず… 調剤事務は受講者は『受講終了認定証』を貰えると言うもので、認定試験はありません。(…終了試験はありましたが、いたって簡単でした)認定証発行は別にお金が発生します。 医事コンに関しても、現在病院・調剤事務等で使われているソフトは様々で、ソフトによって入力法も違いますし、普通にPCで文字入力などができれば、大して問題ない程度です。 授業もひたすら打ち込み…やらなきゃ分からないというのがあったとは思いますが、別にお金を払ってまで行く必要性はなく感じました。 受講後、勤めた病院でも『あったからどぅというのはないけどね(笑)』と言われましたし…全く必要性を感じません。 ニチイでは就職を斡旋する際に、メディカルクラークや医療事務系の資格を持っているかで多少時給に差があるみたいですが…

  • 医療事務歴十数年です。 私は医療事務管理士、調剤事務管理士、介護事務管理士を取得し、医療事務コンピューターは修了(資格ではなく学科をクリアしただけ)しました。 これから受講を考えてらっしゃるならまずは通学でしっかりと医療事務の資格を取得してください。 医療事務講座によったらコンピューターも教えてくれる教室もあります。が、ない場合は特別勉強しなくても簡単なパソコン操作ができたら就職先で特別困る事はないと思います。前の方も書かれていますが、医療事務のコンピューターはその病院によって種類も様々。何科で働くかによって入力も色々・・・。コンピューターは仕事先でぼちぼち覚えたらいいと思います。面接でも医療事務コンピューターは重視されません。と言うか、資格としてあったのも知りませんでした。 調剤事務は、医療事務の知識がきちんとあれば簡単です。金銭的な事が気になるならこちらは独学でも大丈夫だと思いますよ。でももし余裕があるなら受講されたらいいと思います。 ちなみに通信・通学は書かれていらっしゃいませんが、時間とお金が許すなら通学をお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる