回答終了
仕事について 大卒社会人2年目24歳です。 地方のシステム開発会社に新卒で1年半ほど勤めています。 当方文系の大学出身なのですが、手に職をつけたいという思いで、IT系の会社に就職しました。 率直に申し上げると、この仕事に向いていないのではないかと感じています。 理由としては 数学系が苦手で、常に苦手な教科を勉強しているような感覚になる。 飲み会や社員との交流がほぼなく、業務連絡以外のコミュニケーションがほぼない。 うつ病で退職した人員の代わりとしてプロジェクトにアサインされている。 頼んだわけではないが、プロジェクトを変えられるような状況ではない。 同期や他の社員などはリモートワークが多いが、プロジェクト都合上常に出社しなければならない。 月の半分は20:30頃まで残業がある。 また、社風ではあると思うのですが、趣味がゲームの社員があまりにも多く、コミュニケーションの機会があったとしてもあまりゲームはしないので、話題についていくことができない。 などがあります。 自己分析などせずどういった仕事なのかを深く考えず就職をした結果かなと思っています。 もちろん今の会社で頑張ろうと最初は思っていましたが、 やはり何度学んだり自学習しても理系卒の同期がすぐにできてしまうことができないです。また、文系なのでゆっくり覚えていこうという流れも1年目が終わる頃からなくなり、 作業が遅かったりすると半笑いで注意を受けることも増えてきました。 会社で相談できるような人もおらず、孤独感がある状態です。 大人しい方が多く、こちらから心を打ち明けようとすると離れていってしまう方が同年代でも多い職場だと感じています。 この時期、こんな理由で転職をするのは、早いんじゃないかと自分でもすごく思います。 ですが、このまま苦手なことを頑張っていくことは長期的に損なのではないかと思うようになってきました。 また、異業種に転職するのであれば早い方が良いのではないかとも思います。 ただ、リスクがあることや、逃げの考えになってしまっているとも思います。 もちろん他の業界でも大変なことは多くあると思いますが、 なんでその業界にいったの?営業だったり人と接する仕事の方が絶対に向いているという言葉ももらうようになりました。 同じような経験がある方、 転職したエピソードだったり、同じ状況から続けることでどうなったか など教えていただきたいです。 厳しい言葉も参考にさせてもらうので、OKです。 社会人の先輩方からアドバイスをぜひいただきたいです。
91閲覧
社会人2年目で24歳なら、考え直しても問題ないと思います。 >営業だったり人と接する仕事の方が絶対に向いているという言葉ももらうようになりました。 コミュニケーション能力を活かせる仕事で、文理系だとデータサイエンティストはどうでしょうか? NHKで特集していた番組を見ましたが、理系、文系両方を活かせる仕事だと思いました。能力がある方は会社から独立してフリーでしているケースもあると紹介されていました。 人との交流が好きで、分析が好きな人ならすごく向いている仕事だと思います。 現にネット検索してみると、文系の力も必要のようです。資格の取り方など載っています。 https://datamix.co.jp/media/careerenhancement/data-scientist/humanities/ 息子が2年前、私立難関中高一貫校に通っていましたが、担任の先生が最近はデータサイエンティストの需要も高まっていると言ってたそうです。
< 質問に関する求人 >
開発会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る