回答終了
正社員で事務の仕事を探しています。 いいなと思うところがあれば応募してみようと思っています。 基本的には「一般事務」で探していますが、ハローワークの職員の方にもなかなか求人が来ないと言われています。それとは裏腹に「医療事務」は一般事務より少し多いそうです。携帯で見ていても、歯医者、内科、耳鼻咽喉科、総合病院が多いです。特に歯医者が多く医療事務は難しいという固定概念があります。一般事務が簡単だとは思ってはいません。 他にも事務受付以外に治療介助業務があると見ました。 歯医者の求人でもそのような記載があるのですが、患者様のお口の中を見たりするのでしょうか?唾液の吸い取りや歯磨き指導なんかは歯科衛生士という資格がないといけないんじゃないかと思っていたのですが、そうでもないんでしょうか? 病院の受付事務にある治療補助というのは主にどのようなことをするのか教えてほしいです。
173閲覧
医療事務は事務が難しいというより、実質お客様窓口みたいな感じなので、大変という感じかと。 病院の規模や種類にもよりますが、事務と言っても、受付や会計で窓口やりますから、暇な老人なんかが窓口でクレーム入れてきたり、話し相手欲しさに色々話しかけて来たりするのを相手にしないと行けないです。 すぐに見てくれとか、薬をもっと沢山出してくれとか、色々言ってくるので、そういうものの相手も仕事になります。 場所によっては、院内の掃除とか備品の補充、廃棄や洗浄を手伝うようです。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る