解決済み
特別区、公務員試験ボーダーについて 勉強を進めている者です ボーダーラインについて調べてみたところ、 教養25/40、専門25/40で最低50,55もあれば合格は確実といろいろなサイトで見たのですが、本当なのでしょうか。 専門はある程度勉強必要なものの、教養についてはセンター受けた人なら ノー勉でも30は取れるレベルだと思います。 論文の比重が重いとはいえ、6割程度で合格獲れるものですか? 他の市役所等も大体同じですか。
※決してなめているわけではないです。 気に障った方いましたらごめんなさい
22,523閲覧
はじめまして、 2021年度の特別区試験に最終合格したものです。 55点以上で最終合格できなかった友人が複数いるためサイトに書いてあることは全て本当ではないと思います。また私は64点だったのですが順位がかなり低かったため、論文の点数が悪く順位を落としたと考えています。(正直他公務員の面接評価は全て最高評価だったため特別区だけ評価が著しく低い可能性はあまりないと思っています。)予備校の情報では30点台でも最終合格者がいるようです。 ですから筆記点数は最低点さえ取ればあまり最終合格に関係ないぐらい筆記の割合は低いと思われます。6割程度でも論文さえ良ければ最終合格は難しくないと思います。むしろ特別区試験に限っては点数を高くとってしまうと後で嫌な思いする要素が大きい試験だと思います...ただ60点以上を取れば一次試験は順位が悪くとも通過する可能性が高いため(60点以上で一次試験通過できなかった人は周りでいませんでした)一次試験〜一次試験合格発表まで落ち着きたいようでしたら60点以上取れると安心して過ごせると思います。 市役所に関しては受けていないためお答えできません。参考になれば幸いです。
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る