教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来月から老人ホーム施設で介護補助の仕事を紹介予定派遣というかたちで働く事になりました。

来月から老人ホーム施設で介護補助の仕事を紹介予定派遣というかたちで働く事になりました。紹介予定派遣なので、一応直接雇用になるのが前提です。 自分は現在30代後半です。 高校中退で経験や資格も保有しておらず前職の製造業をコロナでクビになってこんな自分を受け入れてくれるのが介護福祉業しかなかったのですが年齢も年齢ですしやるからにはこの業界に骨を埋めるつもりで頑張りたいです。 ただ、当たり前ですが給料は安いです。 低収入です。 直接雇用になったからといって必ずしも正社員という事ではないかもしれないし直接雇用になる事で派遣時より収入が下がる可能性すらあるかもしれません。 3年の実務経験があれば資格も目指せるそうなので取得するつもりですが取得したからといって収入がグッと上がる訳でもないと思います。 そこで質問なのですが介護福祉に従事する事を決めた時点で一生このまま低収入が確定してしまうのでしょうか? 自分のように派遣からスタートして介護福祉の資格も取って更に介護福祉士としての収入を上げる為にはそこから何を目指すべきなのでしょうか? 介護福祉士で収入に直結するスキルやキャリアの積み方を教えて下さい。 働き始める前にそういった物が明確にあればモチベーションに繋がります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

248閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もしかして、以前「介護の仕事を」て質問した方でしょうか? まぁ…別にどっちでもいいのですが… まず、初任者研修を早めに受けられては? そうすると、介護補助でなく、直接介護に入れます。 3年頑張って、3年を迎える前に、実務者研修を受けて、介護福祉士を取られたらいいかと思います。 会社の考えもあるでしょうし、主さんの意向として、介護福祉士を取りたい事を話してくださいね。 事業所によって、資格を優先してくれる所が多いのですが、給料面で、学齢によって結構違う所があります。 以前のところは、学歴重視でしたので、同じ介護士さんでも、大卒だと給料は良かったです。 高卒だと、少し下がるかな…ただ、そこは福祉関係にしては給料はいい方でした。 耳にした話で、とても仕事のできる子がいたそうですが、中卒という事で給料が少なく、辞めてしまったそうです。 そのことについては、職員の中でも「可哀想だ」て声が上がってましたが、どうにもなりません。 ただそこは、経験年数に関して、社会人経験の年数も加算してくれる所でしたので、学歴によりスタートは違いますが、工場勤務のっぶんも「社会経験年数」として、加算してくれます。 単純に考えると、中卒で15歳、高卒で18歳、短大で20歳、大学で22歳と考えると、初任給は差があって当然なので、どの程度違うかにはなると思います。 ので…3年経って介護福祉士を取って、その地点で給料が少なければ、自分を高く評価してくれる所に転職することも考えるといいと思います。 資格を重視してくれる所とか… 社会人経験も加算してくれるところとか…(少ないらしいですが…) 介護福祉士を取るまでに、介護士の経験もできていると思うので、訪問介護に進むとか… 訪問介護は施設で夜勤するくらいは基本給にあったりするところもあります。 介護に関しては、確かに基本給は少し低めかも知れませんが… 夜勤手当・遅出手当て・処遇改善手当なんかが付いてくるので、年収としてはそれほど少ないとは思いませんよ。 工場だとボーナスがいいように感じますが…ボーナスは施設によります。 病院系列…大元が病院で介護施設を経営している所なんかは、比較的休みやボーナスも充実している傾向があるように感じます。 まずは、資格取得に協力的なところで働いて、資格が取れたら、いい所を探すというのはどうでしょうか? その後は、普通の会社と同じで、役職に就くと手当が上がる…

  • 高卒でずっと介護業界にいます。この業界では学歴なんてほとんど関係なくて、介護福祉士を取った頃には年収で400万円くらいなら十分目指せる業界です。 資格ですが、初任者研修(旧ヘルパー2級)➔介護福祉士実務者研修➔介護福祉士の順番で取得すればよいと思います。 ただ、介護福祉士までの資格を取るのに20万円くらいは必要になると思います。下のリンクにあるサービスを使えば、無料になるのですが今の状況だと難しいかもしれませんね。 色んな方の意見があるとは思いますが、私としてはまず資格を取りながら派遣介護士として色んな職場を見て「ここだ!」と思ったところで腰を据えて働き、資格を取った段階で正規雇用してもらうのが一番効率良いと思います。 なぜならこの業界は働く場所によって同じ資格を持っていても、年収が倍近く違うという事も多々あるからです。色々な情報に触れてみてください。 https://kasegukaigosi.com/careworker-recruit-site-thedifference/

    続きを読む
  • 年齢で考えるなら介護職と同時に相談援助職を目指す道もあります まず「社会福祉主事」の資格を9月入学で目指す。 そうすると相談援助職も目指せます。 また、その後に介護福祉士も並行して取得しましょう。 ある種、福祉職は資格ビジネス。 頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる