解決済み
心療内科、精神科通ってる方にしつもんどういう症状??で行こうと思いましたか? 職場の人間関係に疲れました。 仲悪いとかいじめられてるとかではなく、話しかけられるのがしんどい、ノリが辛く感じる また接客業なのでずっと笑顔でいなければなりません。笑顔じゃないと毎日の接客チェックで評価1とかされます。スタッフ同士見合うんですが、すごい疲れます。 みんな下ネタの話ばっかで毎日毎日疲れます。ノリのつもりで言ってるようですが多少のノリはいいかもですが度が過ぎてるぐらい酷いんです。話を振られるのも嫌です。毎日! 理由は小さいかもしれませんがそんな環境に疲れました。 寝たら朝起きて支度して行かなきゃ行けない。 そう考えると寝れなくなって涙が止まらなくなります。 朝いつも5:50に起きているのですが、昨日もやっと寝れたので3:30頃。 眠いのに寝れない。通勤も眠いけど電車で寝れない。 仕事辞めたいけど、上のこと言っても辞めさせてもらえなさそうな気がして。 病院行くべきでしょうか? 自分の気持ちが弱いだけなのかな。 心療内科、精神科違いが分かりません。 教えて頂きたいです
185閲覧
◼️病院へ行きましょう ■心療内科と精神科 元々は両方とも精神科でした。 しかし、精神科のメインストリームは、脳へ働きかける向精神薬を投与して精神状態を改善する物。 これに反対した一派が精神医学会を脱退。 心療内科を設立。 方針は、こころ、精神を診るのではなく、その為に起きている『体の症状』を緩和する事が第一。 なので、当初は向精神薬は使わなかった。 時が経ち、両者歩み寄りの時代、看板に両方書くクリニックも多い。 精神科医の悩みは精神科という響きが悪く、顧客が心療内科へ流れる事。 そこで、メンタルクリニックやこころのクリニックなど、ソフト路線をとりだした。 心療内科の方は本来の方針のままでは『治らない』というジレンマに陥り、心療内科であり、精神科である、と言う風に二足の草鞋を履くようになる。 もう1回 精神科:脳・神経・心に直接働く強い薬を処方 心療内科:心が原因で出ている体の不具合を治す薬を出す 方向性、考え方が違う。 違うからこそ心療内科は精神医学会を脱退している。 でも、今はほとんど再融合しています。変わらない。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る