教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家公務員または地方公務員になりたいです。 今考えている大学は 宇都宮大学 農学部動物資源科学科 東京農業大学 動…

国家公務員または地方公務員になりたいです。 今考えている大学は 宇都宮大学 農学部動物資源科学科 東京農業大学 動物科学科 です。でも国立大学の方が公務になれる可能性は広がりますよね? 私立になってしまった場合は浪人して国立大学目指すべきですかね?

補足

国立大学の就職先を見ると、公務員数十%に対し、私立を見ると、数%なのですが…、。

続きを読む

306閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 国家公務員、地方公務員と一括りに言っても何になりたいかで違うと思いますが、一番一般的な「一般職上級」を目指すとしたら国立でも私立でも関係ないですよね。 とくに国家公務員に関しては 一次の筆記試験の点数が大きくものを言う実力勝負な世界ですから残念ながら学歴は関係ありません。 地方公務員は、比較的面接重視なので学閥などや、私の個人的イメージでは地方ほど地元国立好きなイメージがあるので、結局のところは採用の権限を持つその組織=自治体による、としか言えないのですが、一般的には試験と人物を重視する所が大部分だと言えると思います。 まして、そのために浪人するなどと言うのははっきり言って意味がないどころか蛇足にしかならないように思います。若さは貴重ですから。 結局、大学、学部をどこにするかより公務員試験そのものの受験勉強に力を入れてきちんと高得点を取ることに専念した方がいいと思います。 私の記憶だと国家は私立の方が多かったような気がしますが…ちなみに私は首都圏在住ですが市役所には国立より私大難関出のほうが圧倒的に多いです。もちろんたまたまですが。 もし国立が多いのなら単純に志願者が多いという事じゃないでしょうか?一口に国立私大と言っても学校によって志願者数は違うと思います。

    続きを読む
  • 現職の地方公務員(市役所)です 正直学部や大学関係ありません 試験の結果が全てです 少なくとも事務職ならね 専門職なら話は変わるかもですが うちにも農学部や体育学部もいますよ せいぜい面接で学生時代に何勉強してましたか?と聞かれる可能性があるくらいですね 国立大の方が公務員就職先が多いのは単に志望者が多いってだけでは? あとは試験内容が国立大入試とちょっと似てる(文理両方できんといかん)から私立より受かりやすい可能性がありますね あと国立大はそれだけ公務員就職実績があるということは学内でのサポートも充実してるのかも。 学内で講座やってるとか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員採用には筆記試験を含む公務員試験があるので、同系統の学部学科であればどこの大学が有利であるとか不利であるとかということは基本的にありません 公務員採用は民間企業以上に公正な採用が求められますから、どこかの大学を意図的に優遇するなんてことがあればそれはもはや大事件でしょう 特に私立文系の学生は苦手意識を持っている人も多いであろう数的処理を中心にして、広範な知識が求められる公務員試験という性質上、国立大学出身者の「学力」が公務員試験と相性が良いだけです 国立大学出身者同様の「学力」が重要であって、出身大学名は関係ありません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そこに入れる学力が可能性をより高くする。 全然違うから入ってからも。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる