教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員について。

公務員について。出来れば最近就活された方(19.20.21卒等)で、大学時代公務員を志望されていた方にお聞きしたいです。 公務員(愛知・岐阜の何処かの市役所)を希望しているのですが民間をどれだけ受ければいいか分かりません。 現在大学3年生で、調べたところ公務員志望と言えど民間を全くやらない、というのは危ないということを知りました。 インターンシップにはいくつか参加しましたが、魅力を感じたのは1社で、ここは受けようと思っています。 実際、民間はどのくらい受けましたか? 秋以降のインターンシップにはどれくらい参加しましたか?

続きを読む

169閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は技術職で、公務員ならどの自治体でも良いと考えていたので、民間併願はせず、公務員試験一本で勉強していました。 公務員試験も日程を上手く組めば7〜8(国家、県、市A日程、市B日程等々)の自治体を受験することができます。実際に私は5つの自治体を受けました。 ですが、公務員は全体的に内定をいただけるのが民間に比べ遅いため、民間内定を持っていると心の余裕ができると思います。 私は他の活動が忙しかったことと、性格的に追い込まれないと出来ないタイプなので、公務員に絞り背水の陣で挑みました笑 市役所を志望しているということで、市役所はA日程B日程のほかに独自で実施しているところもあるので探してみると良いかもしれません。(私は東京近辺しか知らないので、希望県にあるかはわかりません…) 頑張ってください!!

    2人が参考になると回答しました

  • 私は民間2社受けました。面接練習の意味合いも兼ねています。全部落ちました。 10月中旬まで無い内定だったので、まあ気持ち的には良くは無いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分でこれだけ内定あれば公務員が駄目でもなんとかなる!と思えば公務員試験に向けて勉強したらいいと思います。 具体的な数なんかは個人差?みたいなものですから、なんとも言えません。 ただ、人生で少し失敗した私からすれば 「もっと就活(インターン含む)ちゃんとすれば良かった」 って思わないぐらいにはした方がいいですよ。 最初は「良い!」と思って入った会社も「嘘やん?」ってパターンはクソ程ありますからね。 民間の試験も公務員の試験同様に面接があります。面接練習のつもりで望めばいいです。 あとはそういう場に足を運んで空気に慣れることですね。 公務員試験当日に上がって筆記も面接もグタグダ。なんてことはないように。 追記:インターンは勉強の邪魔?にならない程度にやってました。私は1〜2社程度ですぐ打ち切ったので少ないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる