教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問と言うか、相談です。キツめの回答でも構いません。気が付いた事有れば教えて下さい。

初めて質問と言うか、相談です。キツめの回答でも構いません。気が付いた事有れば教えて下さい。現在某市の団体企業の老健で、ケアマネとして働いております。 保有資格としては、介護福祉士、主任ケアマネ。介護一筋16年のうち、ケアマネとしては、居宅7年、老健2年くらいの経験です。居宅から老健へは異動で来ました。相談員業務も兼務しています。 今後更なる経験を積みたく、(主任ケアマネを生かしたく)地域包括支援センターでの就業を目指し、転職活動をしております。施設と言うか、地域に出ていたいんですよね。(居宅には戻れません。) ただ、これが上手くいきません。 現在、土日祝休み、年収410万➕残業代20万、昇給毎年5000円、企業年金、退職金ありです。 が、これを超える求人がなかなか見つかりません。包括が未経験になるので、下がるのは当たり前と言えば当たり前なのですが、大体380万程度が良い所でしょうか。 現在、妻と小学生高学年2人の子供を扶養しています。家のローンもあり、給料は落としたくありません。妻の収入は年収60万程度が限界です。 現在の薄給でやるしかないでしょうか。社会福祉士を取ってから、地域包括支援センターに行った方が、給料的には良くなるのか。色々とアドバイス頂けると助かります。

続きを読む

362閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    同じ立場です。 老健相談員兼ケアマネしています。 新卒後すぐに就職して、40歳近いお歳ということなんでしょうかね。 で、年次昇給もある優良な職場にお勤めという事かと思います。 まず、薄給と書かれてますが、薄給ではないです。 サラリーマンの平均は超えてますし、年次昇給もあり、さらに介護系の職場で月20万の残業代が出るところなんて聞いたことがありません。 企業年金に退職金もあるとなると、それ以上の所なんて、公務員になれる包括くらいでしょう。 それも、最初は低いですから、その歳からとなると・・・微妙なところですね。 その年収だと、手取り23万前後というところでしょうかね。 今のところだと、特に精神的、肉体的に追い込まれることもなく、仕事は安定していると思います。 包括は意外と人の出入りがあるんですよね。 つまり、仕事がハードだったり、人間関係がハードだったり、出世競争が激しかったり・・・色々あるようです。 社会福祉士を取ってから、行ったところで大きくは変わらないでしょう。 社会福祉士を取得してからだと、MSWという手もありますが、 自身の周囲のMSWを見ていると、凄い大変そうで、幸せそうには見えません。 金銭的には良いと思うのですけども。 なので、主さんは今のところをキープした方が良いと思います。 ヘタに賭けに出て失敗した時のダメージが大きすぎます。 であれば、やはり子供が大きくなってきたところで、奥さんが働きに出た方が良いです。正規雇用してくれそうなところへ。 現状では、奥さんの収入が少なすぎます。 私も共働きで大変ですが、子供の手が離れたので、何とかやれています。 参考までに。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の給料・残業代・昇給5000円・企業年金・退職金・この職場は良いんじゃ無い ですか、良ければ経済的安定が良いと思います、 この業界ブラックが多い中この職場は良いと思いますよ、

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事をとるかお金をとるか正直どちらかしかないですよ。 自治体が直接雇用でもあれば別ですが、無理でしょうね。 施設で管理職になって売上上げればある程度自由に地域貢献事業とかもできるんじゃないですか?私は管理者しながら地域貢献事業・地域に出ていく事業をしています

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 主任ケアマネを持たれているなら、居宅の独立開業もありでは?

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる