教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これが普通の会社でしょうか。

これが普通の会社でしょうか。食品製造を行っている正社員(勤務:1年半)です。 基本給19万、手取りで約16万の会社に勤務しております。 ・週6日フルタイム、休日は日曜と祝日、お盆、正月、GWトータルで54日程 ・残業代なし ・ボーナスなし ・住居手当、通勤手当なし ・給料が遅れて支払われる(払ってもらえる分、ましでしょうか) ・離職率が高い(全社員50人程度、年間10人弱が退職) ・代休がもらえない(一ヶ月で2日しか休みがなかった人がいます) ・有給制度があるにも関わらず取らせてくれない ・製造なのに毎日製造がない ・たまに連続24時間労働がある(私は36時間を経験しました) ・バレンタイン、社長の誕生日、お中元、お歳暮等、イベントごとがあると催促をする社長 ・見栄をはりたいがためにウソを平気で言う社長 ・融資をしてもらおうとかなり必死 あげればきりがない程、理不尽なこと理解しがたいことが多すぎるので そろそろ転職を考えております。 如何せん初の会社勤務ですので、一体どこまでが普通かを把握しておりません。 皆様の、率直な意見をお聞かせ下さい。

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 以前、監査が入ったのですが、監査員を追い返したそうです。 タイムカードがなくなり、勤務時間を証明するものがないので 自分で記録を残していますが、果たして有効なのか… いざ退職となると各種書類をいただくようですが 変なやめ方すると、必要な書類すらもらえないと聞きました。 最良の辞め方、良い会社と巡り合うためにどこにポイントを置いていいのか… 二度と間違えたくないです。

続きを読む

1,862閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    参考になれば…。 デザイン会社で働いております。勤務体制については賛否両論です。 契約社員3年目 基本給22万 手取り18.5万 ・休暇:完全週休2日(+祝日)&夏休み&正月休み&有給10日(+勤務年数) ・社保完備、通勤手当アリ / 残業代、ボーナス、退職金なし ・離職率:高(全社員50人ほど、今年は20人以上退職) ・上司による残業や休出の強制&有給取得の妨害&パワハラ (労働基準法は当然のごとく無視されていますが)勤務形態よりも、上司やリーダークラスによって理不尽を蒙るケースが非常に多く、今年は集団鬱で20人ほど退職に追い込まれました。 …と、ここまでが「ふつう」の限界ラインかな、と思います。 私も初の会社勤務ですが、いやな上司達が、似たもの同士で一つの会社に溜まり、正常な新入社員達が嫌気がさして辞めてしまうのは、会社勤めをする上での、悪循環の典型パターン(=運が悪めの普通)かなぁ、と思っています。 でも、質問者さまの会社は明らかにこれよりひどいですよ…!違反が多すぎる。 そういう会社は確かに世に沢山存在すると言ったって、絶対に普通ではない筈です。 転職を考えて正解だと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • どこでも製造ってそんなもんじゃねぇ~の? 仕事が嫌いなら辞めたらいいと思うし 社長が嫌いなら社長に直談判すればいいし 会社の決まりが嫌なら変えていくようにすればいいし どこの製造に行っても似たようなもんさ

    続きを読む
  • 次の会社を決めてから、早急に退職されるのがよいかと思います。 世の中確かに酷い会社は多いですが、あなたが35歳までなら、まだまだ求人はあります。 転職可能な年齢までは、よりよい会社を求めて然るべきだと思います。 よく今まで我慢しましたね。その我慢強さを次の会社で大いに活かしてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • やめる前に搾取された分を取り返しましょうよ! 過去の勤怠表などはないですか? そういう会社。ホントむかつきますね。

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる