教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今、浪人するか地方公務員初級を目指すかで迷っています。最後の模試の偏差値は英語55国語(古典含む)43政経50でし…

自分は今、浪人するか地方公務員初級を目指すかで迷っています。最後の模試の偏差値は英語55国語(古典含む)43政経50でした。塾に行くお金がなく参考書で毎日図書館にこもって勉強していました。偏差値55くらいの大学をうけて全て落ちてしまいました。浪人するとしたら宅浪です。ろうにんするからには早慶上智、最低でもMARCHには行きたいと思います。成績が上がるかわかりません。努力はできます。大学でやりたいこと、学びたいことあります。でもこの一年本気で頑張ってこれです。もう1つの道として地方公務員初級に合格することです。初級なら正直一年あれば受かるのではないかと思います。公務員は年功序列型賃金なので早ければ早いほどいいです。でも、仕事をすると時間がなくなるので自分のしたいこともできなくなるでしょう。そういうのを考えると辛いです。 みなさんの意見を聞かしてください。

続きを読む

281閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    塾に行くお金はないそうですが、大学の学費は大丈夫でしょうか? 奨学金やバイトで学費を払って極貧の大学生活を送るほうがしたいことをする時間がないと思います。 高卒の新人公務員が責任の重い仕事をまかせられることはないので、土日祝日も休みで有給や夏休みも数日取れるし、大学生のような長期休暇がないけど、長時間通勤でなければ自分の時間は結構あると思います。 月給はあまり多くないけど、夏のボーナスも少しは出るし、冬のボーナスは満額出ます。 公務員試験と大学試験は時期が違うので、秋に公務員試験を受けて、年明けに大学入試を受けて、両方受かったらどちらに進むか決めればいいです。 公務員試験がだめだったら、難関大学だけでなく中堅の大学も受験しておいたほうがいいです。

    知恵袋ユーザーさん

  • 両方受験して、両方合格できてから悩めば良いかな、と思います。 二刀流の受験勉強なんてできない、という人もいるでしょうけど、早慶上智狙えるくらい勉強できていれば、地方公務員の高卒者試験は合格できるでしょう。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる