校教員として採用されましたが、体を壊し復帰できず退職 その後10月から契約社員として大学図書館で働いているのですが、司書資格を取れるプログラムがあり、取るためには3年間そこで働く必要があります。 司書は憧れていた職業でもあり、今も嫌ではありませんが、低収入であること、資格を取得しても正社員として働くためには公務員試験に合格する必要があり難しいなどが理由で、資格を取るべきか迷っています。 いつまでも契約社員でいる訳には行かないと考えているのですが、資格を取ってから転職するにしても、3年後には26歳 3年間時間とお金を使って司書資格を取る意味はありますか? それとも早めに正社員として働ける場所に転職する方がいいのでしょうか。 教員しか目指したことがなく、恥ずかしいほど無知なのは重々承知です。どなたかお知恵いただければ幸いです。
回答受付中
マナーを無視する方が一定数いて困っています。もちろん大勢の迷惑にはなってますが。 「税金を払ってるんだから」とも言われて態度をでかくされ、私は「会社から給料をもらってるんだけどな…」「そこの棚ほとんど寄贈の本なんだけどな…」「あなたが壊したそれ、私が牛乳パックで手作りしたんだよ…」とモヤモヤします。 対応は責任者の指示に従っていますが、気持ちの面で整理がつきません。 どこも似たようなことあると思いますが、みなさんどのように折り合いつけていますか。
解決済み
要だと思いますが… 図書館司書の資格単体の取得より、教員免許を持っていれば、司書教諭の資格取得の方が簡単なのでしょうか。 質問は、素朴な疑問です。これから司書教諭の資格を取得予定はありません。 私は大学に在学中、司書の授業を取り、資格を取得しています。 英文科だったので、司書の資格をとるためには、けっこう授業が増えて、大学1~2年の時は、1限から5限まで授業を受け、勉強の日々でした。 司書教諭も考えましたが、教員免許を取る必要があると知り、教員免許は取りたくなかったので諦めました。
。 将来、正規司書志望なので、いろいろ質問したいのですが、 正規職員なのかわからない職員に「正規職員ですか?」と(質問内容に必要なので)質問するのは失礼ですよね…? (そもそも聞かない方が良いのか)もし良い聞き方があれば教えて欲しいです! ※正規職員が難関なことは理解した上で、司書志望です。お手柔らかに回答お願いしますʅ◞‿◟ʃ
校2年生です。進路を決めなければならないのですが、専門学校と就職で迷っています。進学と就職どちらにしても司書かフラワーコーディネーターになりたいと思っています。勤務時間、休暇、給料など、全て総合してどちらの方が条件がいいですか?
るものではないと 学生時代は思っていましたが、 今の公立図書館のスタッフさんはすでに 公務員ではなくなり、外部業者の委託が ほとんどのように見えます。 . ①身分などの点で ②給料などの点で ……司書という職業は魅力ない? (2000年のヒットドラマで、 常盤貴子が車イス乗りながら水野美紀と 一緒に司書していたのを思い出しました)
くらい読みますか?」や「どんなジャンルの本が好きですか? 」のような質問が来た際、どう答えれば良いか悩んでいます。また、映画やドラマも見ないので、ミステリーやファンタジーといった好きなジャンルさえも答えられなさそうです。正直に答えるべきでしょうか。
コメダ珈琲など、電卓を使っての勉強は可能なのでしょうか?電卓使用可能な勉強スペースがあれば教えて頂きたいです。
く正社員にも100なれないそうなんですが地位によっては月給の上がり下がりなどあるんでしょうか? 大体の会社ですと年齢、働いてる期間などでも上がり下がりがありますがそこのところってどんな感じになってるんでしょうか? 因みに私がもし働くとして配属になる図書館は月給17万ほどで手取りは15万弱ぐらいだそうです。残業は全くない環境らしく夜勤などもなく毎月の手取りは15万弱で変動はなさそうです。因みに20歳です。 本当であれば正社員で働きたかったのですが地元には正社員の求人がなく実務経験をと思い就職しようか迷っています。 ただボーナスがないだけで正社員で働いてる子とは何十万と貰える額に差がありますしどんなに頑張っても昇給などもなさげなので大人しく正社員の受付か一般事務にするかどうか迷っています。 そもそも図書館でずっと働きたいと思って高校の頃にはインターンに求人があった舘にも行ったことがあるので働きたいなと思っています。 ですが先を見据えて考えると私は覚えが悪いので一旦そこで仕事を覚えてしまったら転職は考えられないと思い働いたら長く働くつもりなのでそう考えたら正社員で賞与、昇給、その他など完備されていないと老後のお金の貯金などに多額の差ができてしまう+手取り15万ではその図書館の近くには住める場所がなかったことが要因です。 どのみち今すぐにでなくても独り立ちしようと思っているので家賃6万払う家で手取り15万はかつかつで貯金に回せる額も少なくなってしまいます。おまけにボーナスとかもないですし、。となるとやはり正社員募集の仕事が安パイですかね、、それとも一度は夢見た仕事を経験して遅くても23までに転職するか…悩みます
回答終了
ら市役所までは直前距離で5Km離れている。PQRから以下の報告がなされた。 P 駅、図書館、市役所は一直線上にある。 Q 図書館、市役所は直前距離で7Km離れている。 R 図書館は駅の真北、市役所は駅の真南である。 以上の情報は必ずしも全てが信頼できるとは限らない。そこで種々の場合を想定して推論がなされた。 次の推論のうち正しいものを選べ という問題の答えに イ Qが正しいならばPも必ず正しい。 という選択肢含まれていました。 私は添付した写真の場合を想定しこの推論イを間違っていると判断したのですが、なぜ添付写真のパターンは推論イに当てはまらないのでしょうか? 直前距離の解釈が間違っているのでしょうか?
1~10件 / 14,604件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です