解決済み
職場の汚い言葉遣いの男性に強いストレスを感じています。 派遣社員としてひと月ほど前から新しい就業先に派遣されています。 少し特殊な業界で、完全な男性中心社会です。部下をキツい言葉で指導する怒号がオフィス内に響き渡るのは日常茶飯事で 「これはこういう会社だから仕方ない」と割り切るしかないとは思うのですが その中でひと際、汚い言葉を使う男性社員がいて精神的に参っています。 社内外、立場に関係なく、言葉遣いが悪く反抗的な態度を取る人のようです。 仕事は出来るタイプです。 その人は30代前半、私とは別のチームに所属していますが 業務で関わっている為、コミュニケーションを取らない訳にはいきません。 ある日、確認事項があり、その人の席まで行くと こちらの方を向きもせず正面のPC画面を見つめたまま「で?」と私の言葉を聞き 挙句、「めんどくせーな」と舌打ちしながら嫌々質問に答えました。 その人が見落としていた事柄だったので、完全な逆ギレです。 更に私の直属の上司と仲が悪く、上司のことを私の前で差別的な呼称で罵り 本人には聞こえないとしても、大変気分が悪くなりました。 私が正社員ならば総務部などに苦情を申し立てる事で 何らかの対応は成されるとは思いますが 派遣社員という立場であることから 業務以外のこと、今回のケースでは就業先の社員の勤務態度について 改善を要求することは難しいように感じます。 私自身や周囲のこれまでの経験上 派遣会社が派遣スタッフのクレームに適切な対応をし解決された事は皆無で 営業担当者のことも信頼していません。いつも適当にあしらわれています。 切実に訴えたとしても、うやむやにされるだけだと思っています。 ストレスは日々溜まる一方。 この会社からは離れて、別の仕事に就くのが賢明でしょうか? 或いは、私から直接当人に 「そのような言葉は使って欲しくありません(耳が腐りそうです)」 と伝えるのは論外ですか? 仕事に集中したいです。 良いアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。
土地柄、求人数が少なく、次の仕事を探すにも厳しい環境におります。 この会社は地域相場より時給が良いことと、自宅からのアクセスが良いのが魅力です。 あとは、2~3ヶ月で退職してしまうと 次の職探しの際に「この人は長続きしない」と企業側に判断されかねないことが懸念です。
1,139閲覧
簡単にやめてしまうと、次の紹介先がなかなか巡ってこないかもしれないですね。 短期間では職務経歴にはマイナスにはなりますので、経歴書には書かないほうが 無難かもしれません。 派遣の経験がありますが、なかなか、職場で意見を言えないという感じでは。 ある意味、やりづらい。どうせなら、直接雇用のアルバイト、契約社員、正社員がのぞましいですが、残業が増えたりするので、選択も困難な場合もありますが。 いずれにせよ、直接雇用の、職場をみつけるほうがいいかもしれないですね。 あんまり、ストレスを抱えながら仕事をしていると、メンタルも崩壊し、 再起不能になるリスクもあります。限界があります。
1人が参考になると回答しました
つまり、 >この会社は地域相場より時給が良いことと、自宅からのアクセスが良いのが魅力 ではあるが、 >部下をキツい言葉で指導する怒号がオフィス内に響き渡るのは日常茶飯事で >その中でひと際、汚い言葉を使う男性社員がいて精神的に参っています の自分への精神的ダメージのどちらを取るか、という問題ですね。 あなたは文面から、かなり落ち着いて状況を判断されているし、知的にも高く精神的にも健全な方と想像します。 その汚い言葉から受ける精神的ダメージがどの程度のものかによりますが、あなたが「耳が腐りそう」と思うぐらいですから、あなたにとってはあなたが思うよりかなりダメージがあるのではないかと思います。あなたはその精神的ダメージがあっても何かよい方法(直接本人に言うとか)があれば、耐えられるのではないかという気持ちもあって、このような質問をされているのではないかと思いますが、私は、そういう環境に身を置くことの危険の方を指摘したいと思います。 現状あなたがその環境をあなたの力で変えることは困難だと思います。あなたは派遣社員という立場で、社員より圧倒的に立場が弱いからです。そういう自分ではどうしようもできない精神的負荷の高い環境に身を置くと、知らず知らずのうちに精神が病んできます。今は健全であっても。そして精神を一度病んだら、それこそ仕事云々でなくなります。 ですので、私はあなたの精神的健全性を保つことを第一に考えることを強くすすめます。あなたがどうにもお金に困っている(から高い時給のところにいなければならない)というのでなければ、職場を変わることをすすめます。 しかし、そこで心配になるのは、3~4ヶ月ですぐ仕事を変わることのイメージの悪化ですね。これへの対処としては、まず派遣会社に今の職場の改善要求をすることです。そうしても職場の環境はあなたの要求の通りには変わらないでしょうが、改善要求した、と言う事実が大切です。それで改善要求しても変わず、この環境では精神的ストレスが高すぎて、落ち着いたよい仕事が提供できないと思われるので、他の職場を紹介してください、というストーリーのするのが、あなたへのダメージを少なくするやり方だと思います。 もし万が一にも職場環境が改善されたらラッキーですし。(例えば同じ会社の他の部署に変わるとか) 派遣先が変わって、通勤が不便になったり、時給が低くなったりするのは、あなたの精神の健全のためには、やむをえないことではないでしょうか。
1人が参考になると回答しました
派遣社員が派遣先社員に直接クレームをつけるというのなら、即、首になってもいい、良くても更新なしで終了してもいい、という覚悟が必要でしょう。 少なくとも「耳が腐りそう」などという言い方をすれば、ケンカを売っているとしか思えないですから、トラブルになるのは間違いありません。 >今回のケースでは就業先の社員の勤務態度について改善を要求することは難しいように感じます。 ご自分で答えを出しておられるようなので、我慢するか、辞めるかの二択でしょう。 >この会社からは離れて、別の仕事に就くのが賢明でしょうか? それが可能ならそれがいいと思いますが、 >土地柄、求人数が少なく、次の仕事を探すにも厳しい環境におります。 不可能なら、我慢するしかありません。 アドバイスを、とおっしゃっていますが、すべてご自分で答えを出しておられるので何も言えることはありません。
あなたのように、職場における人間関係に悩む人は非常に多いですが、ひとつ自覚したほうがよいのは、その職場は他人に強制されたものではなくあなたが選んだものであり、派遣という立場も同じです。もし、自分がべつの何かをある意味犠牲にすれば、別の働き方、別の職場は必ずあります。しかしあなたは、時給のこと、アクセスのことなどを勘定に入れてそこにいるわけですし、すべてが自分にとって都合よく、心地よくなってほしい、というのは少々無理があるかと思います。時給がよいのは、怒号や男性社会が作り出した利益があるからでしょうし、もしほんとうにだめなら、時給が悪く家から遠くても、和やかな職場にすればいいのです。あるいは今の土地を離れ仕事のある都会に出ればいいわけで、じっさいそうする人たちはたくさんいます。 あなたは現実をかなり正確に把握しているように思いますが、派遣など転々としがちな人に多いように、あくまで自分が中心で、自分にとっての心地よさ、働きやすさ等しか価値基準がないかのようです。あなたには正当なことに思えても、その価値観が、別の価値基準で生きている他の社員に通じるかどうかは別の話です。すでに述べたとおり、あなたもその職場から利益を受けているひとりであり、それを稼いでいるのはあなたの同僚たちです。その職場があるからこそ、派遣のあなたに席があるわけで、敵のような感覚のようですがあなたもその一員なのです。 そして、これはわたし自身、常に自分に言い聞かせていることですが、職業選択の自由がある以上、自分の職場に文句をつけるのは、天につばを吐くのと同じで、必ず自分に降りかかってきます。あなたが彼らを改心させて、かつ利益も生み出せるようにしていけるなら話は別ですが、そうでないなら、耐え難いなら辞めればいいし、それでも続けたいならそうするだけではないでしょうか。個人的には、たったのひと月しか働いていない人が、仕事のできる人に物申すのは、言うのは自由ですが受け入れられることはまずないので、いたずらに評価を下げるだけだと思います。 わたし自身は、職場に嫌なやつがどれほどいても、待遇が悪くても、その仕事をしたければやってきましたが、それは仕事の内容で職場を選んできたからです。 あなたも、あれもこれも、ではなく、「自分にとってなにがいちばん大事なのか」を突き詰めてみると、このような場合に態度を決めやすいのではないでしょうか。 なお、仕事に集中できていないのは、周囲のせいではなく、望みが多いためにあれこれ悩み、あなたが仕事に集中していないからです。派遣ならなおさら、どんな環境でも働けないと先が厳しいのではないかと思うので、時給とアクセスがだいじなら、お金と自由時間をとったと割り切ればいいですし、環境優先なら先の仕事の待遇が下がっても辞めればよいと思います。望むすべてを得られることはない、と理解することです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
総務部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る