解決済み
初めて質問させていただきます。現在大学4年の国立大学農学部女子です。 私は今年の就職活動では、農業系の仕事に就きたいと思い、某県庁の農学職を受験しました。しかし2次試験で不合格となってしまいました。 その後、今後どうしていこうか迷いながら、企業の就職活動や残っていた事務系の公務員試験(国立大学法人・市役所)を受験しました。企業の就職活動では、この時期では自分の希望している仕事は見つからなかったですし、公務員試験は結果がなかなか届かず、ほとんど手ごたえがなかったため、大学院に進学して来年と再来年にまた県職員に挑戦しようと気持ちを切り替えました。 そんな矢先、母校の大学職員の試験の結果が届き、内定を頂きました。 内定を頂いた際は素直にうれしかったのですが、よくよく考えてみると、私がやりたい仕事ではないと気づいていまいました。友人からは一度大学職員として働いてみて、会わなかったらその時に考えれば?と言われるのですが、実際は大学職員から他職への転職は難しいようです。となると、一生大学職員として働いて、物足りないと感じたときに後悔してしまいそうです。 その後悔が怖いので、大学院に進学しようかとも考えましたが、今後試験を受験し県職員になれるかもわかりません。もしだめで、希望職種ではないブラックな民間企業に就職するよりは、大学職員になった方が良かったと思うかもしれないと考えてしまいます。 皆さんならこのような時、大学職員になるか院に進学するかどちらを選びますか?
282閲覧
東京在住、30代の社会人です。 初めての就職で悩まれるのは正しいと思います。 まず、民間企業でもブラックなところは一部です。また、民間での転職は難しくないため、ブラックと気づけば転職することも可能です。 就職先は、自分の仕事の目的は何か?、自分が重視するポイントは何か?を踏まえて慎重に決めるべきです。その理由は、最初の就職先の業界と職種がその後も付いて回るからです。同じ業界、或は同じ業種であれば転職しやすいですが、それ以外はかなりハードルがあがります。 最初の就職先の決め方については、以下が詳しいので参考にされてください。 http://www.optcareer.net/how-to-find-dream-job それでは頑張ってください!!
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る