を志望しているのですが、 収入面のみを見た場合、おすすめの大学はありますでしょうか。 また現在高待遇でも、大東亜帝国〜日東駒専の間にある大学は今後待遇が下がることはありますでしょうか。 有識者の方、ご回答いただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。
解決済み
私立大学の職員なのですが、併願として国公立大学やその他の私立大学も受けようと考えています。 国立大では教養試験があるらしく、私立大も学力試験はだいたいあるらしいです。 そこで、公務員対策講座を受講するか悩んでいます。 公務員が第一志望ではないですが、学力をつけるため、といった意味での受講に価値はあると思いますか?
おります。年齢は20代後半です。 聞きたいことは以下2つです。 ➀大学職員の待遇は良いのか? →仕事量の割に良いと聞きますが、これは本当なのでしょうか? ➁どちらで募集してるかを収集するか? →マイナビやリクナビ、dodaを見てますが、あまりありません。大学のHPから直接応募するのが良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
ければいけない時期になったのですが、ある大学の大学職員になりたいと考えています。 というのも、以前派遣のバイトで他大学にお邪魔させていただいた際に色々とお話させていただいた大学職員の方がおり、その方になぜ現在の職に就いたのかお聞きし個人的にその理由にとても感銘を受け、私もこの方のような志で仕事がしたいと思いました。 しかしながら、志望動機としては私の中で何となく、上記のことを伝えそれに付加える形でもう1つ2つほどでいいかのかなと考えているのですが、問題はガクチカにあります。 大学職員の面接がどのようなものか未だに掴みきれていませんが、ガクチカはどのような企業職種でも聞かれると思います。 お恥ずかしい話、私は目標ややりたい事があるなどしなければ頑張ることが出来ない性格で、上記の出来事があったのはつい2ヶ月ちょっと前の話、それまでは最低限の暮らしが出来れば有名企業に務める必要も無いと自堕落な生活をしてきました。 バイトも長く続けても半年程度で、サークルも部活も現在所属していません。 就活についてもっと早くから真面目に考えていればバイトをずっと続け、話題として話すことができたのでしょうが今の私にはガクチカとして言える話題何もありません。 強いて言うならば小さな頃からイラストを描き続けている程度で、さすがに弱すぎて話せないと思います。 つい先日学校の近くに色々あって一人暮らしすることになったので、父親にはせめてこのタイミングからでもバイトを長く続けなさいとアドバイスをもらいました。でも、今からだとさすがに遅いかなと感じます。もちろん、続けようとは思います。 この、バイトを少しでも長く続けると言うこと以外でガクチカとして言える、今からできることはありますか?どのようなものでも結構ですので、お答え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
はありでしょうか。 大学職員になりたい理由としては、 ・ワークライフバランスを確立した働き方をしたい ・長期休暇があると聞いたため。(旅行をしたい) ・調べる限り、他よりホワイトなのに稼げる職業 以上の三点です。 ただ、現在サークルに所属していなく、成績も良くないです。(必修1科目再履修確定) 成績はこれからは頑張るとしても、これと言ったガクチカをこの先得れる気もしないです。ですが、サークルをやっていない自由時間は他の学生より多いです。そのため公認会計士の資格に挑戦しようかと思っています。そもそも大学職員という職業を見つけるまでは公認会計士に興味がありました。(3代国家資格+年収がいいという理由で。) 公認会計士資格を目指して勉強を始めるとして、受かっても受からなくてもガクチカとして就活に活かせるでしょうか。仮に受かった場合、3年は監査法人で働いて会計士登録したほうがいいのでしょうか。 今まで会計士に憧れていましたが、調べていくうちにワークライフバランスが取りにくいと感じた為大学職員になりたくなりました。大学卒業後何十年も働くとなると、死ぬまでにやりたいことや行きたい場所がたくさんあるので、私生活を大事にしたいです。最優先事項はワークライフバランス、長期休暇を取れるところ。
回答終了
に配属され、4年ほど勤めましたが鬱病になり辞めました。その後1年ほど療養し就職活動をしています。 大学時代に学友会に入っていたこともあり、大学職員の仕事に魅力を感じているのですが、その点だけが気になっています。
たりするのでしょうか? 大学職員、公立小中学校の事務員などは問いません。
先日とある私立大学の一次面接の合格通知が来ました。来週その学校の2次面接があります。 今のところ第1志望なので、頑張って次の選考に進みたいと思っています。 そこで、質問です。特に採用担当の業務をされていた方に質問です。 採用側からすると、2次面接はどのような点を見ているのでしょうか?1次面接と2次面接で見ているところが違うとしたらどのような点でしょうか?具体的な回答でも、こんな感じというアバウトなのでも構いません。 ぜひ、教えて頂きたいです。 長文ですが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
ら大学で働くことになっていますが、不安です。 また、少子化でこの先が不安な業界は大学だけですか?
うのは本当ですか?
回答受付中
1~10件 / 65,891件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です