解決済み
『妊娠したのに、仕事を辞めさせてもらえない』 一週間程前から体調が悪く、フライングで妊娠検査薬を試したところ、くっきり陽性がでました。 おそらく妊娠5週くらい、今週には婦人科に受診する予定です。 本題に入りますが、今整骨院でパートとして週に3日、受付と助手の仕事をしております。患者さんの介助をしたり、やや重い(10㎏未満)ものも短時間ですが持ちますので、妊娠したら退職するつもりでした。 又、つわりが始まるのも早く、すでにほとんど食べれずの状態です(吐き気、腹痛、腰痛、体の怠さがあります) ところが主人に相談したら、『そんなん過保護や』『家におってもろくなこと考えん』『うちの職場では臨月の人も働いとる』と言い、退職を認めてくれません。主人は保険会社に勤務しており、女性中心の職場なので、社風や仕事内容も違うのですが、全く理解してくれません。 ちなみに、生活するお金も苦しいとかでもありません。主人は妻にとにかく出歩いてほしいそうで… 職場はスタッフが少ないので、既に相談済みですが、過去に妊婦で働いてた方はいないそうです。 院長は続けることを承諾してくださいましたが、私はもう体が限界です。 何か主人を納得させる方法はないですか?
4,003閲覧
子供が働いてもし死んだら、 きっと旦那さんは貴方を責めるでしょうね。 私なら「お金と子供どっちが大事なん?私の体はもう私の体だけじゃないんだよ?過保護?仕事内容が違うんだから貴方の仕事と同じにしないで。」と言いますね。 私は妊娠してから家事も何もかもしなくなりましたよ(笑)これこそ過保護(笑) 怠慢って奴ですね(笑) 自分の体と相談して、決めたらいいと思います(´・ω・`)
旦那様が何が理由で辞めさせてくれないのかわかりませんが、旦那様は男性です。 妊娠中のつわりの辛さ、だるさ、不安、妊婦の辛さはわからないのでしょうが、主さんが体が限界ならやめてゆっくり過ごさなければ赤ちゃんの為になりません。 ほかの方がおっしゃるように、病院についてきてもらい、体調の悪さを話し、仕事が辛いと話し、旦那様の前で先生から、お仕事は控えてねと言ってもらうしかないと思います。 赤ちゃんを守れるのはあなたしかいません。 どうか小さな命を大切に。
まずは病院で助産師さんや先生に相談してください。そして旦那さんには健診についてきてもらい、病院スタッフから言ってもらうのが1番です。 私は育休中に妊娠して、制度を使うと妊娠中に働かなくていいし退職もしなくて良くなります。それを病院に言ったら、それはいい、働かないでのんびりしてと。 1人目は妊娠中に産休近くまで働いてましたが、産休前に入院しました。働くイコール無理をする、だとは思いませんが、無理をしてまで働くのはダメです。入院とかになってくるとあなたも大変だし、家族も負担が増えます。 退職がダメな理由がお金でないなら、人に会ったりして小綺麗にしていて欲しいということはないですか?マタニティヨガとかプレママ教室とかに行きたい、たまにはおしゃれなカフェ行ったりしたいから退職ってのはどうでしょう?1人目の時は会社があるから産院のマタニティヨガは無理、市のプレママ教室も無理でした。行けばママ友ができるかも?小綺麗な格好しなきゃとなるかも。こんな妊婦さんになりたいと、芸能人妊婦さんとかおしゃれなマタニティライフが過ごしたいと話してみるとか。
産婦人科医から旦那様へお説教をしてもらうしかありませんね。 悪阻の重さは生理痛と同じで個人の差がとても激しいです。 悪阻も重くなると重度妊娠悪阻という病気の診断になり、健康保険の対象です。 入院もあり得ますし、最悪は子供をおろさなくてはならない人もいます。 私が初めての妊婦検診で、病院から妊娠についてまとめた冊子を頂きました。 そこにはパートナーのサポートの仕方や勝手な思い込みはしてはいけないこと、色々書いてあり夫へ見せました。 また、書店にも妊すぐだとか、たまごクラブにも夫の在り方が書いてあります。 一読させて、一般的な知識を旦那様へ教えてあげると良いです。 それでも分からないようであれば、産婦人科へ一緒に連れて行きましょう。 医者から言ってもらうのが納得します。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る