解決済み
兼業農家の多くはサラリーマン兼業です。 100%サラリーマンの収入で生活し 農業はマイナスっていうパターンが大多数です。 それでも農業するのは農地を所有していると その維持管理義務が課せられているからです。 職場は業務に差し支えのない程度なら 自分の土地の管理まであまり拘束しませんしね。 だって相続した農地の場合仕方がないからね。 尚、主業に影響を与えるくらいの農地面積の場合は その農地を小作農家に貸したり金払ってでも 維持管理を外注される事が多いです。 それでも川掃除などの役務からは逃げられませんけどねw だから日本中の多くの農地は相続の際は 不良債権と言われ嫌がられていますね。 尚、収穫するまで出費ばかりです。 人によっては借金している場合もあるでしょうし 米農家の場合はJAに出荷する約束で前渡し金を もらってそれを運転資金にあてている場合も多いでしょう。 まぁー事業ですから当たり前だね。
農業従事者が高齢、減少傾向にあるから就農支援があるのでしょう なぜ 農業をやる人間があまりいないのかというと 仕事がきつかったり あまり儲からない からなのです 農業は当然 農作物を生産する業ですから 収穫がないと収入はありませんので 就農しても それまでは 出費ばかりになります 就農支援 による給付金はそれを補助する為でもあるのでしょう 「何を兼業しているのか?」というのは 農業の方を訊ねているのか それとも それ以外の方を訊ねているのか わかり兼ねますが 兼業農家の形態は様々で 稲作+その他の仕事 が一番多いでしょう もしくは 家長が外で働き その妻や家族が農業を行っている という 形態も多く見受けられます
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る