解決済み
ゼネコン建築施工管理から住宅設計への転職 25歳ゼネコンの建築施工管理に従事して約5年目の男です。 最近以下の理由により、転職を考えました。・暇な現場では月の残業時間が70~80h 忙しい時で130h。土曜日は良くて隔週休めて、祝日はなし。お盆、お正月、GWは今のところ毎年どれか一つはつぶれる。 ・これから結婚するにあたり、家庭での時間がとれそうにない。 ・仕事量が多く、夜遅くまで仕事をすること。自分は睡眠不足の状態だと体の調子が悪くなる。 ・自分はあまり争いを好まない性格なため、現場の職人のような人間と気質が合わない。仲良くはやれるが、どこか向こうの言いなりになってしまってるところがある。また、同じ会社の人間も、我が強い人間が多く、皆命令口調『~やれよ!』や口が悪く、ひどい人は手が出ることもある。そのため、一度鬱になったことがある。ただ、社内では『我慢強い奴』というふうに言われているそうです。 ・たまに現場で足場を組まされたり、ゴミ拾いをやらされたりと、体力を使うような仕事があまり得意ではなく、夕方事務所に帰ると、疲れ果ててしまう。 そこで、転職活動をしたところ、住宅の設計をする会社(地元では名前を知らない人がいない)の面接を受けたところ、おそらく採用して貰えそうです。 求人をみてると、設計にいくには、一級建築士や設計での実務経験がないと採ってもらえないため、これはチャンスかもしれないと思っています。 引っかかる点としては ・水、日休みであること(土日休みが良いが、ハウスメーカーで土・日どちらか休めるのは良い方なのかとも思いますが・・) ・激務ではないか心配。今までのような深夜までやるオーバーワークでは転職の意味がなくなります・・。 ハウスメーカーの設計の方がいましたら、どのような仕事をするのかや、休暇の体制(しっかり週2日休めるか等)教えてください。
3,023閲覧
自分は現在工務店を経営しています。仕事は大工をメインでしています。 独自で勉強して二級建築士を取り事務所兼任して経営しています。 先ずはご自分がやりたい職業を決めた方が良いと思います。この業界は設計・施行をどちらをやりたいかを決めないと転職しても同じ繰り返しになってしまいます。 早い話がこの業界は好きでやっている人しか続いて行きません。設計・施行共に資格が重要です。残業のない仕事ははこの業界はないと思います。 建築士を目指しているなら資格を取ってから転職考えた方が良いと思います。自分の将来ためにと思って仕事をした方が気が楽になりますよ❗経験者より
ナンバーワンのハウスメーカーで関西の方では相当激務と聞いています。 営業からのプラン図面作成 現場からの施工の問い合わせ等 平日は相当遅くまで仕事をしているようです。水曜日もあまり休めてはいないみたいですよ。 ゼネコンの設計のほうが良いような気がします。
1人が参考になると回答しました
ゴミ拾いで疲れ果ててしまう人には ハウスメーカーでの設計が務まるか心配ですね。 住宅系でも設計担当が現場に行き「あれこれ管理業務」も行う事は多いです。 また、大規模でも小規模でも忙しい時は同じで週休二日は無理です。 ましてや建築士資格もないようなので・・・。何をさせられるのでしょうか。 私的には今の事業所で「体力をつける」「コミュニケーション能力を高める」 「資格取得」を考えた方が良いように思えます。 採用されそうという事ですが、今の会社には 退職の意思表示はされているのでしょうか。 そのあたりでトラブルと転職にも影響が出てしまいますよ。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る