解決済み
バイトバックレって違法じゃないですよね??長文失礼します。11月から都内で某チェーン居酒屋でバイトしてる大学生なんですが、先日(20日)体調不良で初めて休みました。で、昨日出勤した時に店長から「話が違うだろ」と。 そのあと、「休むなら代わりを用意しとけ。まあ過ぎたことはもういいから落とし前つけろ」と言われ、要約すると「24日〜31日までのシフトを出せ」と言われました。 僕は24日以降は27日だけ○(出勤できる)と提出していたのですが、「他も全部出勤することが男としての筋」とかなんとか言われてしまいました。。。 そのあとスタッフルームで提出したシフトの書き直し(×を○に変える作業ww)をして取り敢えずはその場をしのぎました。 しかし年末はクリスマスや忘年会、彼女の誕生日などと僕にとっては大事な予定が既にあるのでそっちをキャンセルする気はありません。また、年末何があるのか聞かれた際にそのような予定が既にあるとも言いました。しかし(案の定?)訂正後のシフトには僕の名前もガッツリ入ってました。。。 店に対する感情は怒りよりも笑いです。すげーなと思います。 そこで、明日から出勤にさせられたのですが、行く気は無いのでバックレ&音信不通しようと思ってます。年末の居酒屋だしバックレられたら店は困るでしょうけど、もともと僕のいないシフトが完成していたところにわざわざ僕(新人)を追加で入れたのだから、もともと不足してたにしろそこまでのダメージは無いかなと思ってますw 質問です。 ①バックレても賠償責任などは問われませんよね? ②というか、そもそも休む際代わりを探す義務もないですよね? ③僕と店長、どちらが正論ですか?
16,048閲覧
4人がこの質問に共感しました
①について 違法かどうかといえば違法です。 労働基準法では、辞める14日前までに勤務先に伝えないといけません。 ただし、法的罰則はないので会社が民事訴訟を起こすかどうかです。 専門職(代わりに働くことが困難なスキルを必要とする)ならともかく、たかがアルバイトに損害賠償を請求するのは現実的ではありません。 損害自体が計算できないし、裁判起こすことはできても、会社側が勝つことは難しいし、なにより金と時間が無駄です。 そんなことする暇があるなら、新しい人雇いますよ。 会社が質問者さんのことを本気で恨んでいるなら、嫌がらせでしてくるかもしれませんけどね。 ② 法的な話をするなら義務はありません。 就業規則に書いてあるなら別ですが。 ③ どっちが正論とかの話はなんともいえません。 法的な話をするなら、質問者さんの方が正しいのかもしれませんが、世の中は全てが法律でまもられてませんから。 質問者さんは、たかがバイトですからいつ辞めてもいい身分ですから、バックレるんでしょうけど、一般企業に就職したときに、今回勤務した飲食店ではなくても、同じように理不尽な要求をされることはよくある話です。 もちろん、パワハラという問題ですが、だからといって正論かざしても無意味(質問者さんが辞めるしか方法がない)なことも、社会では普通にありますよ。
1人が参考になると回答しました
文章見た限り、自分のイベント優先で休みたい気満々ですやん。 あなたがもし、店長だったらシフト入れてる日にバイトが彼女とデートなので出れませんって言ってきて、納得していいよって言います? 雇われている以上、決められた業務、シフトに入らないと雇うメリットがないんですよ。もちろん店長のパワハラ、暴言許せませんが、それが理由で辞めるのはわかりますけど、自分のイベント優先ばっかで休ませろ!はいけないですよ。 そんなにバックれるなら、給料諦めて辞めればいい。
5人が参考になると回答しました
①100%無いお前がバックレた事による損害金額をどうやって算出するんだよ 訴訟だってタダじゃ出来ないんだぞ? ②風邪で休むのに当日代打なんて都合よく見つかるわけないだろ ③どっちが正論とかじゃなくて学生の無知に漬け込んで都合よく使いたいという腹なんだろ ま、この手の会社はイチャもんつけて給与払わない可能性はあるよ あきらめるのが惜しい金額ならタイムカードのコピーでもしといて労働基準監督所にでもいくんだな
2人が参考になると回答しました
バックレは不法行為ですよf^_^; ①損害賠償をするかどうかは企業次第。 実質的な損害が発生していれば不法行為を行った労働者は賠償の責任を負います。 ※損害があるか損害を賠償するかどうかは別として回答しています。 ②労務管理は使用者の仕事。 ③微妙 24日~年末までの出勤が27日のみっていう事が労働契約の内容に違反していないのであれば無理を言う使用者が悪いが、契約に違反するのであれば質問者さんが悪い。契約不履行した労働者側が悪い事になります。 ※採用条件や労働契約の内容 週○日以上働くとか、クリスマスや年末年始出勤する事に合意して採用されたなどの事も関係して来ます。 質問者さんが週○日働けますと言って採用されたなら週○日働けない事は契約不履行となる可能性があります※口頭でも契約は成立するので。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る