教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いい歳過ぎて全員独身(女)、という異質な職場に入ってしまいました。 ものすごく仕事量の多いバイトに就いてしまいまし…

いい歳過ぎて全員独身(女)、という異質な職場に入ってしまいました。 ものすごく仕事量の多いバイトに就いてしまいました。朝から晩まで事務処理などが有り、 それに加えて接客や金銭勘定、体力までもが必要で、 今までで1番やる事が多い仕事です。 でも時給は安いです。 それ相応の仕事だと思って入ったのに、 いざ入ると全く違って驚きました。 それに加えて職場の人も変で、 ここには3人しかいないんですが、 3人とも10〜20年のベテラン(パート・バイト)のみ。 普通は色んな歴の人がいるはずなのに、極端に長い人しかいないんです。 だから皆、できる体で教えてくるので、 あれもこれもとどんどん詰め込んできて、 私が間違えると「前にも言ったよね?」「2回目」と言われたり、 新しい事を説明されると「言ったからね?」などと言われます。 この仕事量をたった1週間の人間にやれと言われても無理ですよ。 20年の人でもしょっちゅう間違えてんのに。 そして私がいなくなると悪口を言ってるようです。 新人が面白いのと、悪口を言う事で皆が結束してるんでしょう。 だから新しい人が辞めていくんだと思います。 それをベテランは「仕事がキツイからでしょ」と言ってるけど、 本当は違うと思います。 しかもなぜか、いい歳過ぎてるのに全員独身なんです。 別の店舗も含めると10人くらい見事に全員独身。 彼氏さえいない人の集まり。30〜40越えで。 なんか分かる気がします。 話しててもズレてる人ばかりで、 上手く言えないんですが、感性低いからそこにいられる、みたいな、 普通の職場とは全然違うものを感じています。 (だからまともな人は辞めていく?) とらえ方も完全にズレてて、 会話も「そうじゃなくて...」って事にしかなりません。 「なんでそうなるの?」みたいな。 でもベテラン同士はそれで成り立っているんです。 複合ビルなので他の店の人と少し話す機会があったのですが、 業務内容を聞いただけなのに「この感覚久しぶり!」って思ったくらい 何かがスコーンと抜けるような感覚があったんです。 「普通の人(感覚)はこうだよな」と。 それくらいこの職場の人は 狭いというか、こもってるというか、鈍いというか...。 皆がこうだから逆に普通の人をおかしい人扱いしてる感じ。 だから似た人しか残らない。 鈍いから楽な所もあるんですが、 このままいくと何かを失いそうな気持ちになります。 皆さんならこんな職場、辞めますか?続けますか?

続きを読む

385閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めます。周りの人間はともかく、やっている仕事に対してのお給料が低いのではやってられません。今からでもすぐに、転職活動に入ります。

  • 勤めてるのはアンタじゃん。 自分で決めろよ。

  • 自分の守りたい感覚というものが揺るぎそうだったら、辞める段取り始めます。実際辞めるのはいつでも出来ると思うので。準備だけでもしておくと心強いですしある意味、冷静さを取り戻せると思います。 それから決断しても良いと思います。 しかし、そのような職場を自分も経験し、今二年経とうとしてます。 自分の場合は人数の多い工場だったのですが、当時より状況も変わり、雰囲気もだいぶ変わりました。若手が増え、うるさかった年数の長い人たちはなんだか居心地悪そうに随分静かになりました。 ありますよね、そんな職場…。 こちらは、ほぼ全員既婚者で、独身の方のほうが常識的でした。 お疲れ様です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる