教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建を取り、未経験(接客業)から不動産営業(売買)へ転職した27歳の女です。 仕事を辞めるか悩んでいます。 3ヶ月ま…

宅建を取り、未経験(接客業)から不動産営業(売買)へ転職した27歳の女です。 仕事を辞めるか悩んでいます。 3ヶ月までは試用期間で、現在2ヶ月と少しです。 給料は手取りで18万くらい。(インセンティブなし。3ヶ月後から21万。3年くらい続いている先輩は40万円くらい) 未経験ながら2件の成約(1ヶ月は研修期間だったので実質3週間ほど)をとり、 現在もかなり大きな案件(通常では2年以上の経験と信頼関係がないと とってこれないような案件)の話もあるなど、驚異的な成果を上げております。 ずっと接客業をしてきたので、人当たりがすごくいいみたいです。 自分のように未経験で入社した新人さんは5ヶ月目ですが未だに成約がありません。 悩んでいる理由は勤務時間の長さです。 朝8:30~夜9:30まで 日曜日のみの休み。(月の残業約100時間。残業代なし) 営業とはいえ、ある程度自分で自由に予定を組んでもいいことや 結果を出しているのでこの業界の才能もある気はするのですが、 仕事に忙殺される日々で、唯一の休みの日曜日も溜まった家事をこなせば終わります。 待遇的にはかなりブラックですが、社長がすごく仕事ができる人だと思うことと 厳しい環境の中、続いている先輩方も厳しいですが、尊敬できる人ばかりです。 ちなみに入れ替わりはめちゃくちゃ多い会社で、 10人中9人くらいは一年で辞める会社です。 (だいたい中途採用なので高給なわりには結果を出せないと会社からプレッシャーをかけられ辞める) ですが30になってもこのペースで働ける自信はありません。 結婚も趣味も諦め、仕事一筋で生きるしか、この会社ではやっていけないと思います。 かなり期待され、上司である課長は自分の右腕にと、どんどん指導が厳しくなる日々です。 日曜日も不動産の本を読んで知識を増やすのに時間を使えとか言います( ;∀;) でも、現状では全然出世したい気持ちもありません。 不動産業界自体、本当に何も知らないまま宅建を取って飛び込んでしまったので。 3年後に辞める穴の大きさを考えると試用期間の3ヶ月で会社をやめたほうがいいかなと悩んでいるのですが、どう思いますか? 少し、貯金もあるのと独り身で家賃などもかからないので辞めてもお金の問題はありません。

続きを読む

4,698閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    安倍晋三内閣にて閣議決定された残業代ゼロ(通称定額制働かせ放題法案)が来春には施行されるので、どの会社に行っても変わりませんよ。 公務員試験を検討してみたらいかがですか? 市役所の市民課なら残業なんてないですし、公務員は福利厚生完璧ですよ。

  • なんだか刑務所みたいですね。早く辞めた方が良いです。 あなたの力ならその上司の倍は稼げます。 私もそんなとこで働いてましたのでよくわかりますよ。

  • 次の新人が入れば帰れるのでは? ターンオーバーが激しいならすぐでしょ

  • 残業長すぎませんか? 上場していない地場の業者なんでしょうね。事業規模も恐らく数十人。給与は普通だと思います。大手に行っても、状況は今とそれほど変わりません。ただ、より優秀な人が目立つのは確か。知人(女性)に売買・賃貸をしていた方がいましたが、結局は結婚と同時に辞めました。一生続ける仕事ではないと思いますよ。 それから、仲介は、物件によっては素人でも簡単に成約できる場合が多々あります。過信は禁物です。分譲建売の仲介を新人の頃にしていましたが、入社後、初日に成約したことがありますw これが、売主・買主仲介なら厳しかった気がする。買取の再販物件、売主側で販売する場合も、比較的売りやすいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる