教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何の資格も要らない派遣社員の時給の相場を1200-1500円程度とし、一日8h x22日だと月211200~264000…

何の資格も要らない派遣社員の時給の相場を1200-1500円程度とし、一日8h x22日だと月211200~264000円x12が年収ですよね。他にも資格・経験不要の営業職等の常勤でも同様かそれ以上です。 国家資格保持の保育士、介護福祉士、社会福祉士の求人(常勤)を見ると、年収で変わらないかそれ以下です。国家資格所持でおかしくないですか? 事実、福祉は待遇と仕事内容が釣り合わず人手不足の為、海外から「労働力を輸入する」と報道までされていますが、外国人を雇う方が余程手間やお金がかかるので、そんな事をする位なら日本人の待遇を挙げるべきだと思います。名称独占資格だから、と言うだけでは片付けられない事だと思います。 私も福祉の資格は持っていますが仮に仕事が好きだったりやる気が合っても、肝心の生活が成り立たなかったり、無資格の非正規社員よりと同等かそれ以下の年収ではなれません。

続きを読む

571閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    この世のほとんどのお金に関することは、需給関係で決まっています。従って、資格の世界で言えば、取得が困難でかつどうしても必要なものであれば、一般に高い賃金となります。

  • 国家資格をお持ちで素晴らしい。 資格を持っている人からは不満が出るでしょうね。 医師か看護師資格ならお給料上がりそうですね。

  • 従業員の事務処理って大変なんだよ。 確かに、社員より派遣の方が多いですよね。 でも、長い目で見たら全然派遣の方が安いんですよ。 会社にとったら・・会社は人件費が一番コストかかるから。 それに潰れた場合、派遣には金かからないもん。 ただ、福祉の給料は低いのでもっとあげてあげるべきだと思います。 でも、今後あがると俺は思ってます。今のうちに福祉で偉くなっておくと 有利かもよ。 高齢化社会になるのは絶対なので・・

    続きを読む
  • まず派遣は使い捨て仕事がなくられば切り捨て。社員である以上ある程度は雇用は守られる。リスクが高いは給料高い、当然、リスクが低いは給料は低い。 リスクと能力により給料は変わるのは当然。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる