解決済み
社会福祉士を取得すれば、年齢や職歴関係なしに転職可能か? 現在、有限会社に勤務中の大卒1年目社員です。 業種は食品メーカーで、私は営業職として全国の百貨店にて催事営業を行っています。 もともと4年制福祉系大学で学んでいたのですが、就職活動の際は一般企業に行きたいと思い、現在の就職先を選びました。 しかし、今になって福祉業界で働きたい気持ちが強くなり、転職を考えています。 そのためには幾つか問題があります。 ①在学中に社会福祉士を取得出来なかった為、先ずは資格取得の勉強を行う必要がある。 ②転職を行う場合、前職を3年未満で退職した事になり、印象が悪くなる。 ③前職が福祉とは関係ない業界で、なおかつ有限会社、中小企業である。 転職先としては病院、または地域包括支援センター、社会福祉協議会を希望しています。 また、将来的に相談業務を行う立場になる為には、3年は介護などの現場で働く経験が必要だと思う為、年齢を考えても若い今の頃から早めに転職すべきだと思っています。 ともあれ、先ずは社会福祉士を取得しなければ話にならないと考えていますが… もし、私の様なパターンで転職を経験された方、または福祉業界で働く方、今後どの様に行動すべきかアドバイスをお願いします。
1,477閲覧
新卒から福祉業界で働いてます。 今は4年目。来年5年目になります。まだまだキャリアは浅いですが、転職もしましたし、不本意ながら法人内異動も経験しました。よって職場は3箇所見ています。激動です^^; …で若輩者ながら感じたのは、社会福祉士の資格があるから転職が有利ってことはあまりありません。…で、社会福祉士の資格あるけど経験はあるの?ってところがポイントになりがちですから。社会福祉士といつ資格より経験なんですよ、まだまだ。社会福祉士の地位があがるにはまだまだ時間がかかります。 ただ社会福祉士の資格はあるに越したことないですよ。最近は病院や地域包括支援センターなどは社会福祉士の資格必須の場所も多いので。 しかし、福祉業界は転職というものに対してあまり悪いイメージはありません。社会人1年目ということですし、今後福祉業界で頑張っていきたいという意志があるならば、福祉業界は貴方みたいな人を快く受け入れるでしょう。 ですので、採用の際に資格不要、未経験可で魅力的な職場を見つけられたなら、そこで働きながら取っていくという形で良いと思います。そういう人たくさんいます。ただ最近は病院や地域包括支援センターなどは社会福祉士の資格必須の場所も多いので、最初からそういった場所を希望するならば社会福祉士の資格は早めに取りたいですね。 その辺はよく調べる必要があります。 ちなみに病院、社協、地括は未経験者の採用は正直少ないと思います。採用があるならば、相当人手が足りていないか、新人研修など充実しているかのどちらかです。後者のほうを見つけられたら素敵ですね。 見つけられないのでしたら、質問者さんのいうように現場の職場(介護職員などですね)などからはじめてみても良いと思います。 まずはハローワークの求人を覗いてみては?ホームページでも気軽にチェックできますよ。
今の会社に留まるのが一番懸命だと思います。 病院は激務で超絶安給料、包括は支援のケアプラン作って人生終わる、社協は天下り局長とコネ職員の巣窟。なんら未来はありません。一度どこでもいいので福祉業界の職場を見学されたらどうしょうか。やりがいではなく、食っていけるかを見極めてください。 食品メーカーの営業、素敵じゃないですか。社会福祉士なんて食えない資格とってまで人生棒に振ることは無いと思います。
1年目、といってもそろそろ3月なので、 1年は経過しましたよね? >社会福祉士を取得すれば、年齢や職歴関係なしに転職可能か? おおいに関係あります。 ①に関しては受験資格そのものはお持ちなのでしょうか? 現役のときに試験を受けた、とありますから、 今年1年、勉強して、1月の試験に備えられては? 受験資格があるならば、私は独学でいいと思います。 ②というわけで、来年、社会福祉士に合格しても、 職歴2年になります。 1年目に働きながら、考え、 2年目に社会福祉士に合格したのであれば、 そう印象は悪くないのでは? ③そんな人はごまんといるので、気にしなくていいと思います。 病院、社協、包括、とまあ、バラエティに富んだ希望をお持ちですね? 公務員はいかがでしょう? この中で現場経験が必要なのは包括だと思います。 社協や公的な病院はわりと年齢制限があります。(公務員も) ですので、下手に介護経験なんかしていたら、 年齢制限で受験出来なくなります。 ストレートに行きましょう。 民間の病院は年齢より、経験、というところもあると思います。 主様の職歴はどう判断されるのか分かりませんが、 包括だと、私の知る限りですが、新卒か中途採用で、 中途の場合、ケアマネ経験5年の主任ケアマネとか 介護経験5年+相談員経験3年とか、 バリバリの経験者で資格も複数の有資格者、 を採用する印象です。 最終的に包括を希望するならば、 いろんなところで経験を積むのもいいかと思いますが、 社会福祉士になって最初の勤務先で 勤務し続けるつもりであれば、下手な介護経験は不要かと思います。 むしろ、第二新卒ぐらいの気持ちでいいと思います。 私自身は相談員に介護経験は必要だと思っています。 高齢者の介護施設でしたら、 相談業務の合間に介護業務を手伝うのも当たり前です。 それは、就職してからの話であり、 また、介護業務を忌み嫌っての相談業務もないと思います。 ですが、社会福祉士になるために介護業務で経験を積む、 というのは本末転倒に感じます。 それでも、イイトシをしていれば、 そういうスキルアップや転職もいいと思います。 自分もそうでしたし、 介護職からケアマネに転職し、 その後、社会福祉士になる方も多いです。 ですが、若い方(まだ、年齢制限に引っかからない方)は もったいないです。 年齢制限に引っかからないうちに年齢制限のある職場に 挑戦して下さい。 後から、「公務員になりたかった・・・」と思っても 遅いです。
現役で合格しなかったのに、今から合格できるとは思えない。制度は毎年変更されてます。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る