解決済み
地方公務員試験について 高専卒で、3交代(ブラック気味の)をし体を壊してしまいました。 塾講師(パート)をしながら、公務員試験の勉強をしようと考えています。 現在22歳です。職歴が1年半ぐらいなのですが、大丈夫でしょうか? 地元では、上級と初級しか出ないので、高校卒区分の初級にしようかと思っています。 友人から、書店に売っている公務員の対策本を4,5冊もらいましたが、 別に通信講座の本も買おうと思っています。 新聞を読んでいて、実務教育出版の呼び込みがあったのですが、 見た・使った人など感想をできればでいいので 教えていただければ、幸いです。
1,404閲覧
公務員になるための専門学校に勤務しています。 公務員試験は1次試験(筆記試験)と2次試験(人物試験)があり、1次試験は完全に出来高です。(警視庁とかはブラックボックスですけどね) 点さえ取れればいいのです。 問題は2次試験。 1年半しか勤務経験が無いとなると、もちろん面接官は「またすぐに辞めてしまうのではないか??」と、疑いたくなります。 大切なのはそこで、【辞めた理由】は根気が無いや自分勝手な都合退職ではなく、身体を壊してしまって仕方なく辞めたんだという事ををしっかりと伝えましょう。 また、身体を壊して辞めたとなれば、今度は「身体が丈夫でないのでは??」と思われてしまいます。 その点もしっかりフォローしましょう。 現在はパートとして塾講師をして〇〇年勤務を続けている(職場の環境や勤務時間などがしっかりしていれば問題なく働けるということ)と伝えましょう。 学生時代に長期間部活動など続けていたら、それもアピール材料になります。 間違っても、前職の3交代制の会社を貶したりはしないでくださいね? たまたま交代勤務は自分とは合わなかった。 勤務時間や就寝時間がずれるのが体質的に身体を壊す原因になったなどとしましょう。 実務教育出版は、個人的に過去問500シリーズ(高卒だと350シリーズ)が好きです。 問題と回答が1ページなので、いちいち答えを探さなくていいのが使いやすいです。 話の流れから考えるに、おそらく地方の市役所などの勤務をお考えですか? 市役所勤務でも、配属される部課によって土日出勤や残業もあります。 公務員試験に合格後「こんな仕事だと思っていなかった!」と辞めることの無いよう、しっかりと職業理解してから目指してくださいね。
>職歴が1年半ぐらいなのですが、大丈夫でしょうか? 体を壊したのだから正直に説明するしかないでしょう。 >高校卒区分の初級にしようかと思っています。 22歳ならギリギリぐらいですか。高専卒なら基礎学力もあるでしょう。国家一般大卒や地方上級の技術職も視野に入れてはどうでしょうか。事務職よりは倍率は低いです。 >実務教育出版の呼び込みがあった 実務教育出版は公務員試験の問題集では定評があるのでいいと思います。また、TACやLECと言った予備校の通信もあります。パンフレットを取り寄せてみてください。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る