解決済み
高3女子です 高校卒業後高卒程度の国家公務員試験を受けて検察事務官になりたいと思っています。しかし、2度とも受からなかった場合、高卒でも大卒程度の国家公務員試験を受けることはできますか?また短大も考えていますがそれだと大卒程度の国家公務員試験を受けることになりますがそれはやはり大卒の人と比べて不利なのでしょうか。 よかったら回答お願いします。
177閲覧
>高卒でも大卒程度の国家公務員試験を受けることはできますか? 下記のようになります。 高校卒業後1年目 高卒程度が受験できる 高校卒業後2年目 高卒程度が受験できる 高校卒業後3年目 受験できない 高校卒業後4年目 大卒程度が受験できる 学歴不問ですから大卒より不利なことはありませんが、実際受かっている人はごく少数です。 そもそもなぜ今年受験しなかったのですか。 また、県庁市役所なども視野に入れるべきです。
短大卒や専門学校卒で大卒程度試験を経て、検察事務官になった人を1名ずつ知っています。 大卒ではなかったとしても全く不利ではなく、筆記試験をパスして、かつ人柄も良ければ採用されるようです。 そもそも、大卒だったとしても法学部出身ではない、文学部や工学部出身の人も何人もいます。 結局は学歴より、面接重視ということです。
検察事務官になるためには,国家公務員採用一般職試験の大卒程度試験(試験の区分「行政」)又は高卒者試験(試験の区分「事務」)に合格することが必要です。 ※国家公務員採用試験については,人事院ホームページをご覧ください。 ◆http://www.jinji.go.jp/top.htm
検察事務官ですね。高校程度で入庁するのなら内部の昇進試験を受けて昇格すればいいでしょう。 そりゃあ大学の法学部を出ている人に最初は負けるが努力して行けばある程度はカバーできる。高卒だからと卑屈になっては負けだね。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る