教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業多すぎじゃないですか?

ブラック企業多すぎじゃないですか?<求人票>職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ ハローワーク(職業安定所)に掲示された求人票の労働条件が、実際の労働条件とかけ離れている という苦情が後を絶たない。厚生労働省が2012年度の1年間に全国のハローワークに寄せられた 苦情を調べたところ、件数は7783件に上った。事態を重くみた厚労省は先月、常設の相談電話 「ハローワーク求人ホットライン」を設置。改善への対応に乗り出した。 不当な長時間労働や賃金不払いを常態化させる「ブラック企業」が社会問題となる中、求人票との 食い違いがブラック企業への入り口になっているとの指摘があり、調査した。 厚労省がハローワークの求人票に対する苦情件数をまとめたのは初めて。 苦情を類型別でみると、「求人票に比べて実際の給料が低い」などの「賃金」関係が2031件で最も多く、 全体の約4分の1を占める。これに「労働時間」の1405件、「選考方法」の1030件などが続いた。 東京労働局に寄せられた苦情の中には、ある運送会社の求人票に「基本給30万円」と記されていたが、 実際の給料30万円には60時間の残業代が含まれており、本当の基本給は13万円程度だった-- という事例があった。また飲食業のある企業は「勤務先は都心部の店舗」として募集していたが、 実際には都心から遠く離れた郊外での勤務を提示されたという。「経理事務」を募集している製造業の 企業で面接を受けたところ、「営業しか採用はない」と言われたというケースもあった。 厚労省はホットラインに寄せられた苦情をもとに企業に対する指導などを行う。 是正がみられない場合は求人票の受け付けを拒否することもあるという。 電話相談は平日午前8時半から午後5時15分まで、03・6858・8609で受け付けている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000039-mai-soci

続きを読む

1,144閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ブラック労働者につける薬無し。

    ID非表示さん

  • ブラック企業悲惨です 過去にかなりイタイ目にあいました。

  • 苦情は労働条件通知の違いに関して言うべきです。 彼は現われます。 あなたは何を尋ねたいですか。 他のものの黒が目に見えても、彼は、黒いためにそれを認識しませんか。 厚生労働省が求人票の修正を少しでもガイドしている場合。 したがって......、何を行いましょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 求人票の是正を厚労省が指導している以上 企業は、正確な記載をしなければいけません。 応募者が履歴書を詐称してはいけないのと同じく 求人する側も同様です。 正社員募集をかけておき、面接でも正社員として採用すると説明しておきながら 入社したら実際は業務委託契約だったりする例が大変多いし 低賃金な職種なのにみなし残業込みで20万円で基本給は異常に低い企業など 求人票にみなし残業と明記してないなどありますよね。 人材を使い捨てにする企業が多いですね。 ブラックの実際は、会社幹部や大企業の管理側で働いてる人には見えません。 たとえば、コカコーラは大企業で、本社採用ならば待遇もいいですが 実際の現場は下請けを使ってることが多く 下請け企業にはブラックが多いです。 ブラックと判断する理由はたくさんありますが ・給料を払わない ・死者が多い(事故・自殺) ・長時間労働なのに低賃金 ・昔は正社員だけだったのに、今ではほとんど非正規雇用でそのくせ経営幹部は超高給取り これに該当する企業はかなりあります。 求人票や実際に入社してみての違和感などは 大切な情報です。 明らかに理不尽なことは声をあげていくべきでしょうね。 そういったブラックな情報は職安の相談員のところでデータ化して蓄積しており 酷い企業の場合、相談員を通して求職するとその内情を教えてくれます。 検索して自分で応募した場合はそういうふうになりませんが 気づいたことは、職安に連絡するといいのかも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる