解決済み
就職活動と将来の夢についての悩みと相談です。まとまりのない長文ですが、失礼します。 現在私は大学生3年生です。私は大学に入学してから教員を目指して勉強してきました。 しかし、ここにきてその気持ちが揺らいでいます。 私は教員になり、生徒の将来の夢を実現する手助けをしたい、未来ある子供の自己実現のために働きたいと思っていました。 しかし、最近それは自分のエゴなのではないかと思うのです。 私は子供の頃から絵を描くのが好きでした。イラストを描いたり、デザインをしたりする仕事に就きたいと思ったこともありました。今でもそうした仕事に少し未練があります。 私は、果たして本当に教員になりたいのか。そうした自分の欲求を、生徒を代償にして叶えようとしているのではないかと私は自分自身がよくわかりません。 そして、最近、私は図書館でたまたま印刷についての本を読みました。今でも絵を描くこと、デザインをすることが好きな私は、間接的にでもそうしたものに関われる印刷業界に興味を持ちました。 教員になりたいと大学入学時から思い続けてきましたが、印刷会社に勤めたいという気持ちも生まれてしまいました。 ですが、この印刷への興味も、周りの友人の就活ムードからくる不安や、教員採用試験から逃げたいという気持ちからくるものかもしれません。 こんな風にコロコロ気持ちが変化してしまう私には教員の仕事は相応しくないでしょうか。 自分の夢も叶えられない人が、教員を目指して生徒の夢を叶えるための援助したい、と思うのはおこがましいでしょうか。 何かアドバイスや意見、厳しいお叱りの言葉なんでもいいです。よろしくお願いします。 その他補足 指導案などを作ったり、教員として働くことを想像すると楽しく、その時は教員になりたいと強く思います。 ですが、一人になったときや、夜寝る前、あるいは、本やポスターなどの印刷物をみていると、私の本当にやりたいことはなんなのか、迷ってしまいます。 皆さんが感じたことを教えて下さい。
281閲覧
>教員になり、生徒の将来の夢を実現する手助けをしたい、未来ある子供の自己実現のために働きたいと思っていました。 >しかし、最近それは自分のエゴなのではないかと思うのです。 エゴでもいいじゃん。自分の夢を手助けしてもらえる生徒からみればそんな事はどうでもいい話。 >私は子供の頃から絵を描くのが好きでした。イラストを描いたり、デザインをしたりする仕事に就きたいと思ったこともありました。今でもそうした仕事に少し未練があります。 教員になって漫画研究部やイラスト同好会等の顧問になればいいのでは?
< 質問に関する求人 >
イラスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る