いるのですが、就職率は取り組み方しだいでもかなり低いみたいで、田舎から都会側の企業に行くとなるとレベルも上がるのでさらに難しいと聞きました。 将来的にはフリーイラストレーターとして個人でお仕事をいただけるようにしたいと思い、就職して力を高めていきたいと思っていますが、 専門学校に払う学費を親の支払いに回されて1月半ばまでで30万払わなければいけなくなりました。現在18万は頑張って2ヶ月で貯めたのですが依頼の収入をあわせても足りません。 学費が払えない場合留年か退学なのですが留年はしたくなくて、 もし学校に通い、来年卒業したいなら1月半ばまでに支払い、退学の場合は期限はある程度伸びるが支払いは全額どちらにしても払わなきゃ行けません。 なるべく卒業したいので退学は視野に入れたくないのですがもしもの事のために専門学校卒業した方、退学をしてしまった方にお聞きしたいです。 資格はかなり取りましたが、卒業したかしてないかで住職の幅はどれくらい変わりますか、? また、企業側としては退学理由も含め、面接、書類選考の際どのような印象を与えてしまうのでしょうか。 フリーイラストレーターにもなりたいですが、デザインも学びたいです。なのでちゃんとした企業に務めて勉強をしていきたいです、どうか回答よろしくお願い致します。
回答受付中
4年程前から、デジタルイラスト制作に興味を持ち、仕事や家事、育児の隙間にコツコツ描いてはSNSなどでアップしてきました。 ジャンルとしてはキャライラストで、二次創作を中心に、時々一次創作を描いてます。 最初の頃と比べたら成長は感じているのですが、勉強不足な部分が、描くたびに明確になってきて悩んでます。 本を見たり、動画を見たり、CLASS101もやっていた時期もありますが、独学だけだとなかなか難しく、他者の意見を聞きながら効率よく学びたいと日々感じるようになりました。 早く成長したいと思う理由の一つとしては…私がもう結構良い年齢なので、焦りを感じているからです(おばちゃんと言われるような年齢です) ただ、色々調べてみたのですが、専門学校や大学の通信講座はかなりお金がかかるので候補から外しています。 候補に入れるポイントでいうと ・費用を抑えられる事→子供にお金がかかるので残してあげたいという部分が大きい。できれば一年以内の期間で考えたい ・平日は仕事でその後子供のお迎え、土日も子供が小さいので通学は難しい。オンライン希望 大きくはこの2つになります。 調べていた中では、egacoが一番条件的にあってるのかな、と思いました。 ただ、月2回で12800円…私も給料が良い方では無いので少し悩む金額です。授業の詳細も情報があまり出てこないので、よしあしの判断がしにくく… パルミーも調べていたのですが、添削の回数が少ないように感じております。 もし、他にこれは良かったよ、と言うものがあれば教えていただきたいです。 自身の今のレベルは、初心者は卒業しているが、中級者には達してはいないように感じております。(もっとレベルが低いかもしれません…) 目標としては、夢を見過ぎかもしれませんが…商業レベルまで描けるようになって、お仕事をいただけるようになりたいです。 長文・乱文失礼します。 アドバイス何卒よろしくお願いいたします。
解決済み
必要があるのでしょうか?」ということです。 学力がないため美術大学ではなくイラストの専門学校に進学しようと決めていました。ですがよく考えると美大ではなく専門学校となると絵を描いたことのない初心者がいるはずです。生徒の実力が疎らだと当然、ペイントソフトの使い方などの初歩的なところから授業していくということになると思います。つまりペイントソフトに慣れてる場合や基礎的な部分が出来ているとそこの授業が無駄になり単純にお金の無駄遣いをすることになるのではと考えたからです。そこにお金を使うなら参考書や絵師さんが出している講座などを買って読んだり見たりしながら絵を描く方が有意義なのでは無いかと思ってしまい悩んでおります… 拙い文章で申し訳ありません。言い方などは全く気にしませんのでアドバイスをくださるととても助かります。
学校や通ってる人に対する悪口になるので不快な方は見ないで頂けると助かります。 大元な質問内容としては イラスト系等の学校に通っている子達は何を思ってそこにしているのでしょうか? 現実を見れていないんでしょうか? 私は、イラスト系の専門学校ほど無意味なものは無いと思っています。 公立高校のデザイン科に通っていました。 3年間通っていたからこそかは分かりませんが、人に強制して作るデザインやイラスト程苦痛なものは無いと感じました。 高二の夏に専門のオープンキャンパスに行きました。 いくつかの学校を見て思っことは 「こんなものか」 「家でも出来んじゃん、これ程無意味な学び舎はあるんか?」 これが率直な感想です。 元々、デザインやキャラデザ、声優は狭き門だと理解してましたが 専門行けばどうにかなる この2年間で私は変われる という甘い期待が一気に崩れ落ち、将来に対しての不安や大金をこの無意味な学び舎に投げ捨てるのかという思考になりました。 そこから(高二の秋冬あたり)は、自分の将来のために好きなものを好きなままでい続ける為に(義務的な表現になってますが今もTwitterにあげるくらいには絵を描くのは大好きです。)色んな専門や将来に困らない生産性のある職業を調べ、今歯科衛生士の学校に通っています。 私の学校はデザイン科だったのもあり、ほとんどの子がデザイン、イラスト系に進んでいきました。 普通専門は2年なので、もうそろ就活の時期ですよね? 何か得られたのか、就職はどこになるのか、現実を知ってもまだ自分の夢の為に歩続けているのかとたまに考えます。 質問と言うより捌け口みたいになってしまいました。 何か意見があれば欲しいです。 私のこの考えを全て否定するのはならべくやめて欲しいです…(あくまで意見として) イラスト系に行った子達はその狭き門の前で、それでも頑張って足掻き続けているからカッコイイなとは思います。 でも、私にはその勇気と覚悟がありませんでした。
ゃいますよね。 自分もVTuberになってネットの方でも幅広く活動していくのが目標なのですが、正直実力がクラスの平均以下で、伸び悩んでいます。将来やっていけるのか心配です。 もちろん、イラストだけで生計を立てて行くのは難しいのでどこかに勤めながら活動していくつもりです。 しかし、実際に活動していくにあたって仕事と両立できるのか心配です。 イラストレーターVTuberになるにあたって具体的に何が大変なのか、どんなスキルが必要なのか教えて頂けないでしょうか。
その道に行けるのはひと握りだけ。 フリーになるか、絵とは関係ない企業で働くかそれしかないと思い始めました。 学校選びもすごく重要で、安易に決めてはいけないと。 ですがそのことを母や、先生に言ったら、 結局専門学校に行ってフリーになる人とかは 意欲がなかっただけ。 学校選びも重要だけど、大切なのはその間に本人がどう努力するかによると。 就活も一生懸命やって、授業もちゃんと出席してれば 大丈夫だよと言われました。 このことを聞いてまたイラスト学校に行くかどうか迷ってしまいました。 皆さんの意見を聞きたいです!!
ているVTuberから知り合いが間に入り依頼を受けました。 コンプラの問題から相手を教えることは出来ない イラストを事務所通さずに使いたい 完成したのを私のアカウントで出さないで欲しい との事した。 私の絵を気に入ってくれたことが嬉しく気軽に受けてしまいました。 1つ完成した絵をわたしすごく気に入ってくれ またもう1つ描いて欲しい好きなように描いてくれって言われました。 衣装も新しく考えれそうだったらとのことで 3つくらいラフを作り送りました。 相手が気に入ったものを清書し完成させたんですが それを間に入った人が一向に送ってくれずわけを聞いていると お金の話も曖昧に話してることを知りました。 私は絵を売るのは初めてなので相場も調べながらだったんですが 完成した絵が2枚で6000円で話しました。 なぜか間に入った人が6000円払ってきてよくわからない状態です。 その後の私が描いた絵がどうなったのか気になって仕方ありません。 使われなくなってボツになり描き損なのか 可愛がってくれているのか 気になることはタブーなことですか? 今回の受けた依頼はどう対処すべきだったのでしょうか?
回答終了
フォロワーは5万人ほどで、SNSにイラストを挙げていた事でお仕事をもらえるようになり、いまは本を何冊か出したりキャラデザのお仕事が多いです。 お仕事をもらえるようになる前は、自分でグッズを作って販売したりしていました。 あるとき、いいね数がぐっと伸びて、3000いいね以上が安定して貰えるようになりました。 そのおかげもあり、お仕事もたくさん頂けたのだと思います。 ただ書籍化や、キャラデザのお仕事がとにかく大変で、SNSの更新がどんどん少なくなってしまいました。 全くポストしないまま2週間くらい開くこともあり、閲覧数も減り、いまではいいねが、1000いいねくらいです。 このままだとお仕事もなってしまうのだろうか?という不安と、SNSでいいねをもらっていてもお金にはならないので、お仕事を優先的に頑張ればいいという気持ち、どちらもあり、果たしてどっちが正しいのだろう…と悩んでいます。 少し前までは、SNSをやっていない商業作家さんも多かったですし、バズるとか関係無かったと思うのですが、やはりいまはSNSを安定して運営しないと、仕事に支障をきたしたりするのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。
味のある分野がなかっただけかもしれませんが)、イラスト系(日本デザイナー芸術学院)に進学しようと考えているのですが、美術部でも今まで絵を書いてきたわけでもなく、絵に関してはど素人です 絵を人に褒められる事は多いですし、もちろん入学まで画力向上の努力はしますが、この状況で専門学校に進学するのはナンセンスですか? あと、自分は男なのですが、やっぱり入学する人は女性が多いですよね?
を描くのが好き、そうゆう子が就職して食べて行かれるものを知りたいです。 うちの娘が、勉強は苦手で、漫画やイラストが好きなので、そうゆう仕事がしたいそうです。 ただ、他の子でもっと上手な子が沢山いるそうです。 今の状況だと、周りに良いアドバイスしてあげられる大人がいません。 私は普通に大学に行き企業に就職した人間なので、イラストやアニメで食べて行くって相当苦労するイメージです。友達が漫画家のアシスタントをしていて、もう辞めたいと言っていたのが忘れられません。それでも自分が選んだ道だから仕方ないとは思いますが、、親としては複雑です。 私の兄は勉強が嫌い、車が好きで車関連の仕事に就きましたが、給与が少なすぎて、もっと勉強して大学に行っておけばよかったと言っています。 子供の道を親が決めるなんてダメだと思うので、今のところ何も言わず見守っています。
1~10件 / 10,948件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です