介護福祉士です…。 何処の会社でも少なからず有ることですが、介護の世界は一般企業とは全く違う閉鎖的な業界です。 ①職場内の人間関係(世間知らずの若い職員・お局オバサン職員が多い) ②給与面(特に男性職員は、結婚すると給与が低く養えない) ③利用者様の、暴力・暴言・奇声などに耐えれない(認知症など)すなわち、そこまでして何でやらなきゃならないのか?疑心暗鬼に陥る ④不規則な4変則勤務(早番・日勤・遅番・夜勤)とサービス残業の日常化 「勤務時間」 早番→7時~16時・日勤→8時30分~17時30分・遅番→11時~20時・夜勤→17時~翌朝9時 こんな感じでしょうか…。御参考程度に宜しくお願い申し上げます!!
私が知る理由は、1.低賃金 2.介護を舐めてる 3.人間関係 こんなもんでしょうか? 離職率が高いのと同時に就職率も他の業種に比べると高いです。 でも、介護の仕事がハードであることを知らずに飛び込んだ人は後悔するわけです。 人間関係は、転職者が多いですから年下の先輩もいれば、年上の後輩もいるわけです。 介護は人の命を預かる商売ですから、新人教育は厳しいですね。年下の先輩の言葉も 指導であるという思い、学ぼうとする姿勢。介護をやりぬく覚悟がないと心が折れて やめてくわけです。
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/12/03.html これは、少し参考になるでしょうか。高校生の方?であれば、学校の先生と見ていただいた方が良いと思います。 離職率は、確かに高いですね。 でも、こういう現状の中で、それでも!と思うのであれば、ぜひ、自分の考える道に進んでください。 ただ、絶対に、「なんか、自分の思い描いていたものと違うな~」という時期がきます。その時に、すぐに答えを出さずに、しばらく(嫌々ながらも?)続けてください。そうしていれば、継続する力がつき、介護という仕事に対する理解が深まります。 これは、保証します。 いろいろ迷うこともあると思いますが、頑張ってくださいね。
「介護の仕事をやってみたい」という気持ちが強いのなら、やってみないと私自身なら後悔すると思います。 あなたはどうでしょう? ただ、テレビや広告などで見る介護の世界と、現実は違いますよ。 その辺りは覚悟できてますか? 自宅で介護された経験などあるのでしょうか? あなたの周りに介護の仕事をされている人はいますか? まずは現場の「生の声」を聞いて考えてみてはどうでしょう? 施設などの見学はお勧めです。 学校の先生に相談して、じっくり考えてみると良いと思います。 あと、どんな職種も学歴社会というのは付いてまわります。 福祉のお仕事以外でも大学や専門学校を出ていないと、資格をとるのに回り道が必要な場合も多いですよ。 もし福祉の仕事をしていくなら資格はなくてはなりませんから、学歴を積んでおくことはそれだけで意味があります。 もちろん、学歴を積むためだけに学校に行くのは間違っていて、介護を受ける人の理解のためという前提がないといけませんね。 学歴を積んでおくということは、あなたの将来に選択肢を増やさせます。 今のあなたには学歴というのはあまり意味がないことかもしれませんが、大人になった時に意味が分かるようになってきますよ。 家庭の事情もあるでしょうから、その辺りも含めてあなたを応援してくれる大人に是非、相談してみて下さい。 若いっていいな~・゜・(。^∀^。)・゜・ 何にでも挑戦でき、やり直しもできますから。 ですが、大きな分岐点ですからよ~く考え抜いて進路を決めて下さい。 私自身は、色々な経験から学校に行く事をお勧めしますよ。 できれば大学。 金銭的に難しいなら奨学金制度を使ったり、アルバイトをしながら通える学校など探してみて下さい。 がんばってね!
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る