教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職への転職、難しいですか??

事務職への転職、難しいですか??先月、2年間事務として働いていた会社を辞めました。 一度はデザインの仕事をしてみたいと思い色々探してみたのですが、未経験オッケーの会社はほぼなく、難しいこともよくわかりました。周りからは事務が向いていると言われ、自分でももう一度事務で働こう!と思い直しました。 そして今無職で仕事を探している日々です。 1社は面接しましたが実際は車通勤不可など面接で分かったこともたくさんあり、結果はまだでていないですがやめようと思っています。 あと2社、書類選考中です。 事務は土日休みということもありなかなか人気らしく、この前も1人の募集に30人くらい応募があって到底私には無理だと思いました。 最近書類選考の会社も多くて、年齢も経験も不問のところだと応募殺到で、事務経験2年で専門卒の私であまり勝てる気がしなくて・・・ 書類選考も1週間後にしか返事がこないので待つ時間が長くて余計に不安です。 どうにかして11月中には就職先を決めたいと思って少し焦っています。 私が気にしているのは、 ●24歳にもなって何カ月も無職ってよくないと思う ●前職から間が空くほど、ブランクになる気がする ●このまま就職できなかったらどうしようと不安 ●いつ就職できるかわからないからバイトとかした方がいいのか? 色々考えてしまって、人にもあまり会いたくないしこのままでいいのかとよく考えてしまいます。 ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

6,509閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    24歳なら、まだまだ大丈夫ですよ。私は25歳のときに、営業職はキツイと思い、日商簿記2級と建設業経理士2級を取得して、未経験でしたが、税理士事務所の会計補助の募集に応募して、採用されました。もし、簿記資格がまだ未取得なら取得してみてはどうでしょうか。 私も「無職期間」は作りたくなかったです。そういう気持ちで、転職するにしても職歴が繋がるようにしてきました。実は、事務系の仕事に就けたのに、今度は税理士事務所→見習い→給料が安いということで、今度は賃金に不満を感じて、宅地建物取引主任者と管理業務主任者という不動産の国家資格を取得して、東証一部上場の不動産会社へ転職しました。不動産営業は8年半経験しました。給料は高額になったのですが激務で、結局は、地元に帰り、売上高220億円程度の物流会社の経理職に再々転職して今に至ります。 税理士事務所へは若かったので未経験でも、また簿記2級レベルの能力でも採用してくれたのだと思います。ですから、今が正念場ですね。 今の会社に入るときは、税理士試験科目の簿記論と財務諸表論を取得していましたが、1年半の間は、3ヶ月更新の契約社員でした。歳を取ると、実務とそれを証明する資格があっても「当たり前」扱いで、狭き門です。私は、不動産営業で宅建主任者をしていた頃は月50万円くらいは給料をもらっていましたが、田舎で月23万円程度の経理職に就くほうが苦労しました。 1年後、物流会社ですので運行管理者(貨物)の国家資格と社員数は千名いるので第一種衛生管理者の2つの国家資格を半年で取るように会社から指示されて社費で受験・合格したのち、ようやく事務系正社員となりました。正社員になっても事務職は給料が安いのですが、地元ではそこそこの会社ですので、もう転職も終わりにします。この不況下の世の中、税理士の科目と宅建等の資格を持ち、運行管理者や第一種衛生管理者は登録して会社側にも有資格者在籍というメリットもあって、この程度です。しかし、この程度の所得を事務系で稼ぎ、正社員となって生活を安定させるのにけっこう努力しました。 若いうちに、出来るだけ条件の良い会社へ努力して入社することをお薦めします。歳を取ると若くないのに、若い人以上に光るものを身に着けないと事務職にはなれず、不安定なノルマに追われる営業マンの仕事を転々と転職を重ねてやらないといけなくなってしまいます。そして、転職歴が増え過ぎて、年齢も高くなるとどこも雇ってくれなくなってしまいます。 色々と不安になるのなら「専門能力を身につける」と良いです。事務なら簿記ですね。未経験でもいいから、「知識だけはある」だけでも自信に繋がります。 アルバイトですが、生活に困っているのであれば働くしかないですが、おカネに余裕があるのであれば、何か技能を短期間で身につけるほうがよいと思います。まだ若いですから、多少のブランクは大丈夫です。30歳になって「資格の勉強で無職しています」ではどんな難関国家資格を目指していても、もうアウトですが、24歳なら世間は、無職期間中→「○○の資格取得と□□の勉強をしていました」でカバーできます。 今の年齢のときにこそ頑張ってください。

  • まだお若いですし、2年経験があるなら、書類も何割かは通るのではないかと思いますよ。 私がまさに24~25歳にかけて、退職してフリーターになってから事務の就活してました。 やはり人気があり苦戦はしましたが、事務未経験でも倍率高いところに採用して頂きました。 若さや素直さなど、これから伸びるかどうかが見られていたように思います。 「最低限のマナーが身に付いた若い人」が有利ではないでしょうか。 私は大卒ですが、学歴重視する会社ばかりではないと思います。面接が一緒になった方の中には専門卒の方もいましたので、書類通ってるわけですし。 続けていれば、ご縁があると思います。 自信持って頑張って下さい!

    続きを読む
  • 厳しいと思いますが、20代でお若いので有利だと思いますよ。 派遣の紹介予定とかどうでしょうか?

  • 皆、同じ気持ちですよ。 私だって24年務めた会社の業績不振でリストラされて1年以上経ちます。 専門工事の会社だから求人自体が殆どないよ。 それでも何とか3件面接に行ったが、受かるのは離職の多い待遇の悪すぎる会社で何時でも求人している所だけ。 合格の連絡が遅すぎて怪しんで調べたら酷い会社だった。 お世話になっているキャリアカウンセリング会社でグループワークがあり、営業職や事務職を希望する人達とも求職状況を話し合ったが、結局一緒でした。 彼等は求人の数は多いが応募者も多く、年間50社応募して面接してくれたのがたった、3件だったそうです。 私は求人自体が無く、年間3件応募出来て3件面接出来た。 君はキャリアが少なくて自信が無い様だが、私はキャリアは豊富だが求人少なさと、年齢がネックです。 焦る気持はよく分かります。 ひたすら求人情報とにらめっこするしか無いのです。 自分の希望の職種など拘ってられません。 頑張るしかないんだ。 生活費の為のアルバイトは仕方無いとしても、それに甘んじないでください。 失業者の殆どは、アルバイトを見つけてしまうと其処から抜け出せなくなる人が多いらしい。 互いに頑張ろう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる