解決済み
地方上級特別区に詳しい方お願いします。真剣に悩んでおります。私は今年で26歳になりますので来年が公務員試験が受験できる最後の年齢になります。 悩みというのは私のような人間が学科試験を上位で突破できたとしても最終的に合格することができるのかということです。 私はストレートで大学に大学入学→卒業をしました。 しかし在学中に始めた音楽活動でどうしても夢を追いかけたくて、卒業後もフリーターとして働きながら活動してきました。 この春で音楽を諦め、地方公務員試験を受ける決意をしました。 そこで問題なのが職歴です。 音楽をやるにしても正社員の方がいい、シフト制で時間の作れる正社員もあるからそういう仕事を探してみなさいという親やお世話になったゼミの教授の薦めもあって在学中に就活をして卒業と同時に一度は正社員になっています。 しかしいざ入ってみると就活時に提示されていた条件と違い、音楽活動などとてもできる体制ではなかったために入社から1ヵ月半で退職してしまっています。その後3年間フリーターとしてやっています 地方上級特別区では入社1ヵ月半で退社、その後数年フリーターなどという経歴で受かることは可能なんでしょうか? 今後の人生について真剣に悩んでいますのでどうかよろしくお願いします。
1,358閲覧
面接試験では職歴は必ず聞かれます。実際私も聞かれました。学歴と職歴の間に空白が無いのが理想ですが、そうでない方々も沢山います。 一番印象が悪い履歴書は短期間で転職を何回も繰り返しているものです。質問者様の経歴はそれよりはいいと思いますよ。 質問者様の強みは音楽活動を正職員を辞め、フリーターしてでも頑張ったという一貫性ではないでしょうか。 面接時にそこを如何にプラスにアピールするかです。 フリーターしながら音楽活動を続けて学んだこと、努力したこと、それを仕事でどう活かしたいか等をアピールしましょう。 特別区ではないですが某地上で自分が入庁した時は半分新卒でしたが、半分は職歴があったりフリーターだったり、中には引きこもりだった人もいました。 要は自分の今までの人生に自信を持つこと。自信が持てないなら、後付けでもアピールポイントを作り上げることです。 頑張ってください!
面接で頑張れば普通に受かるんじゃないかと。 それが駄目でも民間企業で派遣契約し、実力を示して正社員みたいな方法も有りますね。 転職組からの公務員はよくあるケースなので、本気度が伝われば結構いけると思います。 あとこれは質問とは直接関係ありませんがnethomu20はnenkino2000なので相手にしない方がいいです。ブラックリストに登録されすぎて誰にも回答出来なくなったか、それとも童貞である事をバラされたせいか、どちらかは分かりません…。 せめて文体変えろよ…(呆)。
面接の配点が低い県庁を受けまくればいいのではないでしょうか?面接も点数化しますので、経歴に穴があるからという理由だけでは落とせないと思います。都庁の場合は、たしか履歴書は内定後に提出なので経歴はほっとんど関係なく採用してくれます;その分、協調性ややる気などが評価されますし、筆記試験が難関です。特別区も全国から受ける人もいるので、さほど経歴とかは問わないと聞きます。別に大学中退で、大学レベルの枠で入っている人もいますし、人それぞれだと思います。そもそも面接ってそんなに倍率高くないと思いますけど(1.3~2倍とかじゃないですか?)。たぶん、国家Ⅱ種の下位省庁でも経歴はあまり問わないところもありますよ。最終的には経歴より人柄じゃないですか?
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る