教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士の事務所に勤めています。 ですが、あるきっかけで行政書士に憧れ、資格をとりたいと思っています。 聞きたいことは…

税理士の事務所に勤めています。 ですが、あるきっかけで行政書士に憧れ、資格をとりたいと思っています。 聞きたいことは二つです。 1、税理士の事務所に勤めながら行政書士の資格を目指すのはおかしいでしょうか? 2、行政書士の資格は税理士の役に立つものでしょうか? ちなみに私は一般事務で、資格は日商簿記2級をもっています。 詳しい方にご回答いただければ、と思います。

続きを読む

590閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    詳しくはないですが、知る限り回答します。 何で憧れたのか分かりませんが、このサイトで憧れたと質問してきた中学生はドラマを見て憧れたそうです。 代理人ではなく、主に役所に提出する申請書類の代書屋です。 私の知人は、相続の件で電話があったそうです。 その人の営業努力にもよると思いますが、儲けるとか、そういう類ではないようです。 一応あなたの地元の行政書士会が入っている建物をネットで見て下さい。 私、ネットで見て少なからずショックを受けました。 税理士会の建物は見ていませんが、建物だけ見た限りでは、行政書士会<社会保険労務士会<司法書士会<弁護士会でした。 1、税理士事務所に勤めている場合は、税理士を目指すのではないかと思います。 2、行政書士の資格は税理士の業務に役に立たないと思います。 行政書士の資格を取得しても直ちに業務ができるわけではありません。 行政書士の試験内容は、各種申請書を役所に提出するための試験内容ではありません。 国籍法(帰化申請書)・戸籍法(戸籍に関する書届書類)・農地法(農地転用許可申請書)風俗営業の規制及び業務の適正化等に関する法律(風俗営業許可申請書)・食品衛生法(飲食店営業許可申請書)申請書類多すぎてエトセトラなので資格を取得しても申請書類の代行をするには改めて各種法律を勉強しなければなりません。 まぁ、行政書士の勉強をすれば、債権債務の知識は身に付くと思いますよ。その点では、税理士の業務に少しは役に立つかもしれません。 法律知識があったほうが、役に立つ場面はあると思います。 ちょっとしたことでも弁護士に相談すれば30分5000円ですから、行政書士の勉強であっても六法全書を見ている訳ですから、法律知識が身に付くので相談料を削減できるでしょう。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる