解決済み
平成25年度の教員採用試験を目指す、現在大学三年のものです!私は、保育士の資格もとろうと考えているので、現在今年8月の保育士試験に向けても勉強をしています。保育士試験に向けての学習は1年前からコツコツ続けていますので、今は過去問をとくという勉強法をとっています。そのため、そこまで保育士の試験に向けて切羽詰まっているわけではないです。 しかし、バイトや部活動と毎日忙しいため、教採の勉強も並行してやりたいと思っても、どちらもしっかりという方法がとれません。それでもどうにかして、保育士と教採の学習を進めたいのですが効率の良い学習方法はないでしょうか? 保育士はこのまま過去問を解いていきます。 教採の方はやはり、一番出題数が多い教職教養から少しづつやるべきでしょうか? いきなり過去問からやるのは無謀でしょうか? 無理なことを言っているのは自分でもわかっていますが、どなたか質問にお答えしていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。
464閲覧
過去問をはじめにやる方法は無駄ではありません。 私もそうでした。 しかし、教員採用試験と保育士試験は時期が近いこともあり、 同時並行で勉強を進めることには無理があると思います。 教員採用試験は就職試験で、 保育士試験は資格取得のための試験で、就職のための試験ではありません。 私は、教員採用試験を優先した方がいいと思います。 同時並行で勉強したいなら、 教育原理や児童心理は、どちらも試験科目なので、 そこを重点的にすれば、どちらの試験にも生かされます。 しかし、小児栄養や小児保健などは、保育士試験だけなので、 勉強を進めても、教員採用試験には役に立ちません。 まずは、しっかり就職をして、 その後に保育士試験を頑張ってはどうでしょうか。 保育士試験は3年で全科目合格すればいいので、 スパンも長いです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る