解決済み
失業保険についてご質問させていただきます。 2011年3月25日に民間企業に入社しました。高校卒業後すぐです。しかし一身上の都合で(自己都合)会社を辞めたいと考えています。もちろん福利厚生、2011年4月1日からから今日まで、ひと月に11日以上労働しています。 ここで質問なのですが、 1、いつ辞めれば受給資格者になれるのか 2、高校1年生から今日まで入社後会社員でもありながらアルバイト(月数回)をしていて、離職後も週1回アルバイトしたいのですが給料が銀行振り込みなのですが大丈夫ですか(1日8h×4日)ぐらいの予定です。 3、まだ19歳なので離職中は国民年金等の年金をはらわなくてもいいのですか 4、新たな就職先が自営業ならば年金関係でのメリット・デメリット等おしえて下さい。 一人で住んでいます。いつ辞めてもいいように貯金はあります。 国民健康保険は1年だけ親の扶養に戻るつもりです。 長くなりましたがどうか分かりやすく回答してくださる方よろしくお願いいたします。
142閲覧
2011年4月1日に雇用保険に加入していれば 2012年3月31日以降の喪失であれば被保険者期間としては クリアしています。 根本的なことを知らないようなので・・・ まず、働く意志があることと完全失業者であることが条件です。 アルバイトを継続していれば待期期間中に当然働いていることになりますので 受給資格はないことになります。 また、次の職場が決まっている場合にも受給資格はありません。 その場合に受給されてしまうと不正受給となり全額返還や3倍返還、 詐欺罪などに該当する場合があります。 国民年金は20歳からなので払う必要はありません。 自営業においてのメリット、デメリットというより、 国民年金と厚生年金においては月々に支払う保険料額に差があることと、 年金受給時の受取額の差があるということです。 国民健康保険については雇用保険受給期間中には扶養となれませんので ご自身で国民健康保険料を支払うことになります。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る