解決済み
地方公務員試験の願書について今度地方公務員(消防官・高卒程度)の試験の受験を考えています。 その願書に長所と趣味・特技と特記事項について書く項目があります。 長所は、横幅14㎝の5行程度で 趣味・特技は、3行 特記事項も同じく3行です。 正直なにを書いていいのか、わかりません。。。。 以前受験したことあるかたなどおられましたら参考に教えていただけないでしょうか? またいい案がありましたら回答お願いします。 他にも願書記入時に気をつけることなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
1,616閲覧
長所の内容については質問者さんのことがわからないとなんとも言いづらいですが、 消防官に必要なもの(体力や責任感など)につながるものを書くとよいと思います。 一行28文字として120~139文字くらいの文字量が必要でしょうから、 「私の長所は○○です。それは~(具体的なエピソード)という経験によって身につきました。」 のような感じで、なぜその長所が身についたのか、身につけたのか、を理論的にわかりやすく説明するといいかもしれません。 書き方は色々でしょうが、上記は書き方のひとつです。 長所と特技はスポーツや武道等の長所につながるものでもいいですし、 ストレス解消法として今後ずっと続けられるものでもいいかもしれません。 特記事項はなければ空白で構わないと思いますが・・・ これらの項目に限らず、同列同行の文字サイズを揃えるときれいに見えますよ。 下書きもおすすめします。 また、提出するものは必ずコピーしておくといいですよ。 何を書いたか忘れると大変です。 がんばってくださいね!
1人が参考になると回答しました
長所は最初に自分は○○な長所があると結論を書き、その長所の裏付けとなるような具体的なエピソードを記入すれば、スペースはすぐに埋まりますよ。 趣味・特技にしても同様です。 特記事項は特になにもなければ記入する必要はないと思いますが、自己PRや志望動機などで言いたりないことがあれば、それを記入してもいいと思います。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る