教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級を始めるにあたって

日商簿記3級を始めるにあたって今年の4月から2年専門学校に通い最終的に1級目指そうと思ってます。 そこで計算で使う『電卓』を買おうと思っているのですが、皆さんどれ使ってます? 12桁?のがあるといいと伺ったのですが、使いやすいメーカーなど教えてくれませんでしょうか? 値段は気にしてません。1万円位のでもなんでもいいです。 電卓でオススメ品あったらアドバイス下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

887閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私的な意見ですが・・・ 確かに10桁より12桁の方が実務的にいいです。 会社で経理をやっていましたが10桁だと足りません。 数字の専門職でなければ(営業など)10桁で十分だと思いますが。 あと、よく使う 0と00 の近くに「C」が無いのを私は選びます。 慣れてくると電卓なんかいちいち見ませんから、長い計算をしている途中で 間違えて「C」を押してしまうと泣きたくなります(→ω←`) 「+」は大き目のものがいいですね。 メーカーは色々有りますし、商品も色々ありますが やっぱり国内有名メーカーがいいと思います。 デザイン重視のものは使いにくいです。 あ、個人的にはボタン音がカチャカチャ音がうるさいのはイヤです。 なかなか壊れるものではないですから、会社では2.30年同じ電卓を使っているおじさんも 沢山います。 使い込んでしまえばどれでも使いにくさはなくなると思いますけど。 参考までに。

  • 私のオススメは、CASIOです。 事務をしている仕事上、いろんな電卓を使用して来ましたが、 CASIOが一番使いやすかったです。 私が現在使用している電卓です。 約2,000円と安いですが、使い勝手はいいです。 日商簿記の試験にも使用していますが、不便はありません。 ある程度、キーも大きいので、慣れてくると電卓を見ながら打つ必要もありません。 http://www.askul.co.jp/p/968131/ ※たまーに、電卓によって、キーが戻りにくかったりするので、 必ず、保証書は貰っておきましょう! でも4月から専門学校に通うなら、そこでオススメの電卓を紹介されるのでは? もし学校で電卓の勉強から始めるようでしたら、その方が便利では? まぁ~、どの電卓を使っても機能は変わりませんが。 もし少しでも不安が残るようでしたら、4月まで自宅にある電卓で勉強して、 学校に通ってから考えても遅くないような気がします。

    続きを読む
  • 書店で電卓機能の説明が載っている本と同梱状態で 売っている電卓が、簿記用に作られたもの、 という形でいいかとは思います。 一流メーカーものでないと不安でならないという人のほうが多いかとも思いますが。

    続きを読む
  • 簿記、税理士、公認会計士の受験生によく使われているのは次のような機種です。 シャープ EL-G36,EL-G34 http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/education/index.html カシオ AZ-25S http://dentaku.casio.jp/lineup/school/az25s.html AZ-25Sはつい先日TV朝日系で放映された電卓ガールズも使っていました。 これらは学販ルートでしか流通しておりませんので、専門学校の売店や、通販でしか購入できません。一般の家電量販店やホームセンターなどでは購入できません。いずれも5,000円程度です。 一般の販売ルートで購入できるもので人気があるものとしては、シャープEL-N36(EL-G36のリモデル版)や、カシオの本格実務電卓シリーズなどがあります。 http://www.sharp.co.jp/products/pc_mobile/calculator/prod03/eln36x/index.html http://dentaku.casio.jp/lineup/checking.html 上記製品は価格が高めですが、どれも使い心地がよいのでお薦めです。 特に上記カシオ製品のキータッチは秀逸です。 桁数ですが、12桁も必要なさそうですが、工業簿記では計算の過程で、かけ算によって一時的に大きな数値になることがありますので12桁必要で、問題も12桁の電卓を利用していることを想定して作られています。 簿記の試験では、いちいち電卓をチェックされることはありませんが、日商簿記では使える電卓に次のような条件がありますので、一応、頭に入れておいてください。 ----------------------------- 計算器具(そろばん、電卓)を使用しても構いません。ただし、電卓は、計算機能(四則演算)のみのものに限り、例えば、以下の機能があるものは持ち込みできません。 印刷(出力)機能 メロディー(音の出る)機能 プログラム機能(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓) 辞書機能(文字入力を含む) http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php -----------------------------

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる