解決済み
公務員試験をめざしている大学3回生です。今から、秘書検定をとろうと思うのですが、公務員試験の時間を割いてまで勉強する価値があるでしょうか。自己PRのことを考えるとほとんど書くことがなくて、せめて資格ひとつでももっていた方がいいのでは?と思い、秘書検定の2月受験を考えています。公務員試験の勉強は今年の春から始めていますが、主要5科目のみ全体の半分くらい進んだといった感じでそんなに順調に進んでいるといわけではないです。わたしの周りの公務員をめざす人たちは、そろそろ本格的に取り組み始めたといった感じです。そんな時期に秘書検定の勉強も並行して行うのは、無謀でしょうか。
5,410閲覧
秘書検定の勉強をするならば、公務員採用試験の対策をした方がよいと思います。 ただし、2級以上ならば、「やり遂げた」という意義で、公務員採用試験の面接で有利に働くかもしれませんが。 わたしが、最も気になるのは、2月という時期です。 一般に、公務員採用試験の直前になれば、勉強時間は1日、13時間以上にはなります。 (合格したひとの経験談より) それを考えると、2月もかなりの勉強量が必要です。はっきり言えば、時間がもったいないと思います。 後期の試験が終わり、これから超本格的勉強という時期ですしね。 体調にも注意が必要な時期です。例えば、朝方にしておかないと、など。(あくまでも、例えば) 秘書検定の勉強よりも、ボランティアをした方が公務員採用試験には有利ですよ。
秘書検定準1級を大学時代に取得しました。 秘書検定は難易度がそれほど高くないので ちょっと空いた時間に勉強すれば取得できますよ? 2級でいいなら面接もないのでより簡単です。 一般常識の問題も多く面接もないので テキストを少し勉強すれば大丈夫だと思います。 2級を受けた友達は適当に勉強した人も含め全員合格しましたから・・・。 公務員試験の時間を割いてまで勉強する価値があるか?? ・・・と聞かれればNOですが 他の勉強と両立して割と簡単にとれる資格があるか?? ・・・と聞かれれば 秘書検定(2級)もその一つだと思います。
秘書検定の内容は、マナーや文章整理の方法、電話応対の仕方など、社会に出てから(秘書にならなくても)役に立つことばかりなので、大学在学中に勉強しとくと良いと思います。 …が、公務員試験との並行はやめた方がいいと思います。秘書検定初心者ならば、勉強に時間が取られる上に、せっかく覚えた政治経済用語などが頭から吹っ飛びます。しかも、今の時代、資格を持っていても就活には何の役にも立ちません。就職試験はコミュニケーションと頭の回転が重要です。 自己PRだって、即興で取った資格についてじゃなくても、いいのでは?例えば、「ダイエットを頑張りました。継続することが大切だということを学びました。」という、普段の何気ない行動のほうが貴方らしさが滲み出ると思いますよ。 ほんとに不景気で就職活動大変になると思うけど、きっとあなたを認めてくれる会社や役所が見つかるはず。うまくいかないこともあるでしょうけど、頑張ってください!そして内定とってから秘書検定の勉強もしてほしいな。
< 質問に関する求人 >
秘書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る